メイクアップシール同時発売開始!
お待たせしました。
本日より、富塚オリジナルコレクション「メイクアップシール」
・国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット
・国鉄485・489系 初期形 電車 6両増結セット
・国鉄165/457系電車 8両セット
「グレードアップパーツセット」
・EF510-500番台
の発売を開始しました!

左:国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット \2,100
右:国鉄485・489系 初期形 電車 6両増結セット \2,100
対応車両は、
6両基本セット:・クハ481/489×2両分・サロ481/489×1両分
・モハ485/489×1両分・モハ484/488(M車)×1両分・サシ481×1両分
6両増結セット:・サロ481/489×1両分・サハ481/489×1両分
・モハ484/488×2両分・モハ485/489×2両分
いずれもKATO製車両に対応です。
尚、基本・増結合わせてご購入いただきますと
「10-241 485系 初期形<雷鳥>8両基本セット」
「10-242 485系 初期形<雷鳥>4両増結セット」
もしくは
「10-239 489系初期形 <白山・あさま>5両基本セット」
「10-240 489系初期形 <白山・あさま>7両増結セット」
の12両編成を再現可能です!

国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット

国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット

国鉄165/457系電車 8両セット ¥2,520
対応車両はKATOの
クモハ165×2両・クハ165×2両・モハ164×1両・モハ164(M車)×1両
・サロ165×1両・サハシ165×1両
現行・旧両製品に対応!!

サロ165・クハ165 手前が現行製品、奥が旧製品
165系や457系は、旧タイプの製品も未だ人気があり、
中古ショップで旧タイプの製品を探すという方もいるほどです。
そこで、165/457系メイクアップシールでは新・旧どちらの車両にも
対応できるように、それぞれの形状のシールをセット化!

デッキの床部分や、ビュッフェの床やカウンターの形状が
現行製品と旧製品では異なります。
最後にグレードアップパーツセットのお知らせです。

EF510-500番台用 ¥2,940
セット内容は、プライマー処理、塗装済み
・パンタグラフ×2個
・エアーホース×6本
・ジャンパー栓×2個

EF510-500番台対応です!
好評発売中の「E26系 カシオペア」基本・増結メイクアップシールや
「24系 北斗星 デラックス」基本・増結メイクアップシールと併用
すれば、より実感的な車両編成がお楽しみいただけます!
詳しくは、以前の富塚通信をご覧ください。
ホームページ>>>
本日より、富塚オリジナルコレクション「メイクアップシール」
・国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット
・国鉄485・489系 初期形 電車 6両増結セット
・国鉄165/457系電車 8両セット
「グレードアップパーツセット」
・EF510-500番台
の発売を開始しました!

左:国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット \2,100
右:国鉄485・489系 初期形 電車 6両増結セット \2,100
対応車両は、
6両基本セット:・クハ481/489×2両分・サロ481/489×1両分
・モハ485/489×1両分・モハ484/488(M車)×1両分・サシ481×1両分
6両増結セット:・サロ481/489×1両分・サハ481/489×1両分
・モハ484/488×2両分・モハ485/489×2両分
いずれもKATO製車両に対応です。
尚、基本・増結合わせてご購入いただきますと
「10-241 485系 初期形<雷鳥>8両基本セット」
「10-242 485系 初期形<雷鳥>4両増結セット」
もしくは
「10-239 489系初期形 <白山・あさま>5両基本セット」
「10-240 489系初期形 <白山・あさま>7両増結セット」
の12両編成を再現可能です!

国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット

国鉄485・489系 初期形 電車 6両基本セット

国鉄165/457系電車 8両セット ¥2,520
対応車両はKATOの
クモハ165×2両・クハ165×2両・モハ164×1両・モハ164(M車)×1両
・サロ165×1両・サハシ165×1両
現行・旧両製品に対応!!

サロ165・クハ165 手前が現行製品、奥が旧製品
165系や457系は、旧タイプの製品も未だ人気があり、
中古ショップで旧タイプの製品を探すという方もいるほどです。
そこで、165/457系メイクアップシールでは新・旧どちらの車両にも
対応できるように、それぞれの形状のシールをセット化!

デッキの床部分や、ビュッフェの床やカウンターの形状が
現行製品と旧製品では異なります。
最後にグレードアップパーツセットのお知らせです。

EF510-500番台用 ¥2,940
セット内容は、プライマー処理、塗装済み
・パンタグラフ×2個
・エアーホース×6本
・ジャンパー栓×2個

EF510-500番台対応です!
好評発売中の「E26系 カシオペア」基本・増結メイクアップシールや
「24系 北斗星 デラックス」基本・増結メイクアップシールと併用
すれば、より実感的な車両編成がお楽しみいただけます!
詳しくは、以前の富塚通信をご覧ください。
ホームページ>>>
category: 国鉄485系489系電車
国鉄485・489系初期形電車メイクアップシール
この度、富塚オリジナルコレクションにてデビュー当時から大人気だった
「国鉄485・489系電車 初期形」対応のメイクアップシール発売が決定しました!

JR民営化直前の中長距離を走破する特急電車の主役といえば、481系・483系
485系から489系へと連なる系列の電車たちでした。その活躍範囲は、北は東北
から南は九州にまで及び、これだけ広範に渡って活躍し続けた電車は、この系列
グループの電車以外は見当たりません。
特に151系・181系のあの独特なボンネットフォルムを踏襲した風格漂うスタイルは、
鉄道ファンのみならず圧倒的な人気を博しました。
残念ながら昨年、2010年3月12日、上野~金沢間の夜行急行「能登」の廃止により
最後のボンネット型電車は姿を消してしまいましたが、未だにボンネットスタイルが
好きだというファンの声をたくさん耳にします。
さて、今回のメイクアップシールでは、KATOの下記製品にそれぞれ対応。
「10-241 485系 初期形<雷鳥>8両基本セット」
「10-242 485系 初期形<雷鳥>4両増結セット」
「10-239 489系初期形 <白山・あさま>5両基本セット」
「10-240 489系初期形 <白山・あさま>7両増結セット」
シール化の主な特徴は、
1:国鉄時仕様の内装をプロトタイプに再現
2:T17座席 リクライニングシートを完全再現
(肘掛部分もシール化)
3:デッキ壁面部分の忠実再現
4:客室の仕切り壁面の通気口や冷暖房などの
取り付けパーツスイッチの再現
5:車両ボディ側に貼る客室仕切りシールを採用
6:モハ車両のパンタ車両(偶数番)とパンタなし車両(奇数番)
の内装をプラバン加工にて別再現化
7:付属オプション(サービス品)のヘッドマークや
側面表示幕入り
詳しい画像は下記、車両別紹介でご確認ください。
クハ481・489 / モハ485・489 / サハ481・489

クハ481・489

モハ485・489


座席は前後左右をぴったりと覆います。座席後部のネットも再現!


客室仕切り壁面とデッキ壁面

モハには車両ボディに直接客室仕切り壁面を貼るシールがあります。

デッキの壁面や座席シールの拡大図
モハ484・488 パンタ車両



プラバン加工で乗務員室など、実車に忠実な車内を再現
モハ484・488 (モーター車)

モーター車の形状にも対応
サロ481・489



サロは座席のカラーが、モハなどとは異なります。また後部の装備面も充実。



客室・デッキの壁面や座席シールの拡大図
サシ481


食堂・調理室もシール化

食堂内の壁面や調理室壁面などのシール拡大図
また、サービス付属品としてA4サイズ1枚に、ヘッドマーク34種類、
側面行先表示幕66種類が付属しています。

A4サイズフィルムシールです。
日本各地で長年運用されていたこともあり種類が豊富です!
今回のメイクアップシールでは、可能な限り実車編成の再現が可能なように
ヘッドマーク・側面行先表示幕を作成しました。
お気に入りの485・489編成をお楽しみください。

ヘッドマークの拡大図

側面行先表示幕の拡大図(一部です)
富塚オリジナルコレクションメイクアップシール
「国鉄485・489系電車 初期形 基本6両セット」
「国鉄485・489系電車 初期形 増結6両セット」
近日発売予定!
価格・発売日等、決まり次第ブログにてお知らせいたします。
ご期待ください。
ホームページ>>>
「国鉄485・489系電車 初期形」対応のメイクアップシール発売が決定しました!

JR民営化直前の中長距離を走破する特急電車の主役といえば、481系・483系
485系から489系へと連なる系列の電車たちでした。その活躍範囲は、北は東北
から南は九州にまで及び、これだけ広範に渡って活躍し続けた電車は、この系列
グループの電車以外は見当たりません。
特に151系・181系のあの独特なボンネットフォルムを踏襲した風格漂うスタイルは、
鉄道ファンのみならず圧倒的な人気を博しました。
残念ながら昨年、2010年3月12日、上野~金沢間の夜行急行「能登」の廃止により
最後のボンネット型電車は姿を消してしまいましたが、未だにボンネットスタイルが
好きだというファンの声をたくさん耳にします。
さて、今回のメイクアップシールでは、KATOの下記製品にそれぞれ対応。
「10-241 485系 初期形<雷鳥>8両基本セット」
「10-242 485系 初期形<雷鳥>4両増結セット」
「10-239 489系初期形 <白山・あさま>5両基本セット」
「10-240 489系初期形 <白山・あさま>7両増結セット」
シール化の主な特徴は、
1:国鉄時仕様の内装をプロトタイプに再現
2:T17座席 リクライニングシートを完全再現
(肘掛部分もシール化)
3:デッキ壁面部分の忠実再現
4:客室の仕切り壁面の通気口や冷暖房などの
取り付けパーツスイッチの再現
5:車両ボディ側に貼る客室仕切りシールを採用
6:モハ車両のパンタ車両(偶数番)とパンタなし車両(奇数番)
の内装をプラバン加工にて別再現化
7:付属オプション(サービス品)のヘッドマークや
側面表示幕入り
詳しい画像は下記、車両別紹介でご確認ください。
クハ481・489 / モハ485・489 / サハ481・489

クハ481・489

モハ485・489


座席は前後左右をぴったりと覆います。座席後部のネットも再現!


客室仕切り壁面とデッキ壁面

モハには車両ボディに直接客室仕切り壁面を貼るシールがあります。

デッキの壁面や座席シールの拡大図
モハ484・488 パンタ車両



プラバン加工で乗務員室など、実車に忠実な車内を再現
モハ484・488 (モーター車)

モーター車の形状にも対応
サロ481・489



サロは座席のカラーが、モハなどとは異なります。また後部の装備面も充実。



客室・デッキの壁面や座席シールの拡大図
サシ481


食堂・調理室もシール化

食堂内の壁面や調理室壁面などのシール拡大図
また、サービス付属品としてA4サイズ1枚に、ヘッドマーク34種類、
側面行先表示幕66種類が付属しています。

A4サイズフィルムシールです。
日本各地で長年運用されていたこともあり種類が豊富です!
今回のメイクアップシールでは、可能な限り実車編成の再現が可能なように
ヘッドマーク・側面行先表示幕を作成しました。
お気に入りの485・489編成をお楽しみください。

ヘッドマークの拡大図

側面行先表示幕の拡大図(一部です)
富塚オリジナルコレクションメイクアップシール
「国鉄485・489系電車 初期形 基本6両セット」
「国鉄485・489系電車 初期形 増結6両セット」
近日発売予定!
価格・発売日等、決まり次第ブログにてお知らせいたします。
ご期待ください。
ホームページ>>>
category: 国鉄485系489系電車
| h o m e |