メイクアップシール「旧型客車 オハ61系客車 6両セット」
~オハ61の在る風景~
都会の暮らしに疲れてくると、田舎の景色に身を置きたくなる。
架線柱のない、ローカル線。茅葺屋根の農家。畑の中を流れる小川。
いつかそんな風景を再現したジオラマを作ってみたい。
そして、そんな風景のジオラマの主人公は、C11が牽引する短編成の
オハ61系客車なのである。

戦後、全国のローカル線で活躍した木造客車、オハ61系。
1950年から古い木造車両の部品を流用して鋼製のものに
載せ替え作られた改造車で、地方の多くの路線で牽引されて
いた事から、長閑な風景と共に懐かしさを感じさせる車両です。
今回の富塚通信では、新製品メイクアップシール「旧型客車
オハ61系客車 6両セット」の詳報についてお届けします。
◎スユニ61◎






郵便車と荷物車が一体化した合造車。
荷物車特有の床の桟木やドア窓部分の金属格子もデザインし、
プラバンによるオプション加工で区分棚再現することができます。
◎オハ二61◎



荷物車と客車が一体化したオハ二61。
こちらも桟木や金属格子、機器類がデザインしてあります。
◎オハフ61◎



前回紹介した東北本線仕様「オハフ61」では、青モケットが
入った背ずりでしたが、今回の「オハフ61」では伝統的な(?)
オハ61系の板張りの背ずりを再現しています。
◎オハ61◎



背ずりは同じく板張り仕様。トイレや洗面所も、
付属の木材角棒で洗面台を再現することができます。
また、窓の日よけには、巻き上げカーテンのブラインドか
旧式の木製鎧戸かを選んで再現することが可能になっています。
「オハ61系客車」対応車両は下記の通りです。

・スユニ61・オハフ61×2・オハ61×2・オハ二61
(※オハ61系客車特別企画品だったオハユニ61は
製品化していません)

「旧型客車 オハ61系客車 6両セット」
品番:TM-KN158 \3,740
(※上記販売価格は2022年12月時点のものです)
「旧型客車 オハ61系客車 6両セット」 は本日より販売開始!
また、メイクアップシール「旧型客車」シリーズでは、他にも下記の
編成を再現できるシールセットを公表販売中です。

「旧形客車(ブルー) 4両セット」
品番:TM-KN138 ¥3,300
「旧形客車(茶) 4両セット」
品番:TM-KN139 ¥3,300
「旧形客車 東北本線編成A 8両セット」
品番:TM-KN140 ¥4,180
「旧形客車 東北本線編成B 11両セット」
品番:TM-KN157 ¥5,060

「旧型客車 普通列車 9両セット」
品番:TM-KN059 ¥4,180
「旧形客車 常磐線編成 11両セット」
品番:TM-KN141 ¥5,060
「旧型客車 北陸本線編成 7両セット」
品番:TM-KN142 ¥4,180
「旧型客車 日豊本線編成 7両セット」
品番:TM-KN143 ¥4,180
(※上記販売価格は2022年12月時点のものです)
旧型客車はそれぞれの年代や地域により、数両の短編成から
10両をも超える長編成まで様々なバリエーションの編成が
組まれてきました。
また、1つの編成の中にあっても、異なる種類の車両が混在して
いたことも旧型客車再現の魅力です。
メイクアップシール「旧型客車」シリーズでは、そうした旧型客車の
編成スタイルにお応えできるよう、今回のオハ61系客車を含め
9種類のラインナップをご用意しています。
ぜひ、お気に入りの旧型客車編成の内装再現をお楽しみください。
都会の暮らしに疲れてくると、田舎の景色に身を置きたくなる。
架線柱のない、ローカル線。茅葺屋根の農家。畑の中を流れる小川。
いつかそんな風景を再現したジオラマを作ってみたい。
そして、そんな風景のジオラマの主人公は、C11が牽引する短編成の
オハ61系客車なのである。

戦後、全国のローカル線で活躍した木造客車、オハ61系。
1950年から古い木造車両の部品を流用して鋼製のものに
載せ替え作られた改造車で、地方の多くの路線で牽引されて
いた事から、長閑な風景と共に懐かしさを感じさせる車両です。
今回の富塚通信では、新製品メイクアップシール「旧型客車
オハ61系客車 6両セット」の詳報についてお届けします。
◎スユニ61◎






郵便車と荷物車が一体化した合造車。
荷物車特有の床の桟木やドア窓部分の金属格子もデザインし、
プラバンによるオプション加工で区分棚再現することができます。
◎オハ二61◎



荷物車と客車が一体化したオハ二61。
こちらも桟木や金属格子、機器類がデザインしてあります。
◎オハフ61◎



前回紹介した東北本線仕様「オハフ61」では、青モケットが
入った背ずりでしたが、今回の「オハフ61」では伝統的な(?)
オハ61系の板張りの背ずりを再現しています。
◎オハ61◎



背ずりは同じく板張り仕様。トイレや洗面所も、
付属の木材角棒で洗面台を再現することができます。
また、窓の日よけには、巻き上げカーテンのブラインドか
旧式の木製鎧戸かを選んで再現することが可能になっています。
「オハ61系客車」対応車両は下記の通りです。

・スユニ61・オハフ61×2・オハ61×2・オハ二61
(※オハ61系客車特別企画品だったオハユニ61は
製品化していません)

「旧型客車 オハ61系客車 6両セット」
品番:TM-KN158 \3,740
(※上記販売価格は2022年12月時点のものです)
「旧型客車 オハ61系客車 6両セット」 は本日より販売開始!
また、メイクアップシール「旧型客車」シリーズでは、他にも下記の
編成を再現できるシールセットを公表販売中です。

「旧形客車(ブルー) 4両セット」
品番:TM-KN138 ¥3,300
「旧形客車(茶) 4両セット」
品番:TM-KN139 ¥3,300
「旧形客車 東北本線編成A 8両セット」
品番:TM-KN140 ¥4,180
「旧形客車 東北本線編成B 11両セット」
品番:TM-KN157 ¥5,060

「旧型客車 普通列車 9両セット」
品番:TM-KN059 ¥4,180
「旧形客車 常磐線編成 11両セット」
品番:TM-KN141 ¥5,060
「旧型客車 北陸本線編成 7両セット」
品番:TM-KN142 ¥4,180
「旧型客車 日豊本線編成 7両セット」
品番:TM-KN143 ¥4,180
(※上記販売価格は2022年12月時点のものです)
旧型客車はそれぞれの年代や地域により、数両の短編成から
10両をも超える長編成まで様々なバリエーションの編成が
組まれてきました。
また、1つの編成の中にあっても、異なる種類の車両が混在して
いたことも旧型客車再現の魅力です。
メイクアップシール「旧型客車」シリーズでは、そうした旧型客車の
編成スタイルにお応えできるよう、今回のオハ61系客車を含め
9種類のラインナップをご用意しています。
ぜひ、お気に入りの旧型客車編成の内装再現をお楽しみください。
category: 旧形客車
メイクアップシール~旧型客車東北本線Bセット~発売情報
本日の富塚通信は、前回ブログでお伝えしました新製品
メイクアップシール「旧形客車 東北本線編成B 11両セット」の
発売情報をお届けします。
今回のメイクアップシール「旧型客車 東北本線編成B」は、
かつて旧型客車編成にて東北本線で活躍した11両長大編成に
対応したパッケージ構成となっています。
尚、「旧形客車 4両セット(ブルー)」を中心に、・オハフ61・スハフ42×2
・ナハ11・オハ47・オハ46・マニ60・オユ10の8両に対応した「旧形客車
東北本線編成 8両セット」は、製品名を「旧形客車 東北本線編成A
8両セット」へと変更になります。
さて、「旧型客車 東北本線編成B」パッケージの構成車両は以下の
通りです。
・オユ10・オハフ33×2・オハ46・オハ47×2・スハフ42×2・ナハ11×3

オユ10

オハフ33

オハ46

オハ47

スハフ42

ナハ11

「旧形客車 東北本線編成A 8両セット」
品番:TM-KN140 ¥4,180
新製品「旧形客車 東北本線編成B 11両セット」
品番:TM-KN157 ¥5,060
(※販売価格は、2022年12月時点のものです)
好評発売中の「旧形客車 東北本線編成A 8両セット」は、製品名と
パッケージのデザインが新しくなります。※尚、パッケージ内のシールに
変更はありません。
製品の店頭販売は、2022年12月24日(土曜)の発売を予定しています。
また、本日よりメールにて先行予約の受付も開始いたします。
ご予約のお客様には店頭販売にあわせ、商品をお送りさせて
いただきます。
さらに、「旧形客車 東北本線編成B 11両セット」の発売と
同時にもう1点、「旧型客車 オハ61系 6両セット」もリリースします。
こちらの詳報は次回の富塚通信にてお届けしますので、
どうぞご期待ください!
category: 旧形客車
メイクアップシール~旧型客車編成パッケージ~東北本線再現Bセット
現在メイクアップシール「旧型客車」シリーズでは、旧型客車4両
セットの茶&ブルーをはじめ、単品製品と組み合わせて再現できる
「東北本線」「常磐線」「北陸本線」「日豊本線」の各編成に
対応したシールを販売中です。
そして、今回新たに東北本線再現シールに、EF58・EF57牽引による
東北本線再現パッケージの追加が決定!
現在販売中の東北本線対応パッケージは、ED71・ED75が牽引した
オハフ61(茶)+スハフ42+ナハ11(青)+オハ47+オハ46+
スハフ42(青)+マニ60+オユ10の8両編成に対応したパッケージ
構成となっています。
今回追加の新パッケージでは、オユ10+オハフ33(茶)+オハフ33
(茶)+オハ47(青)+ナハ11(青)+オハ47+オハ46+スハフ42(青)
+ナハ11(青)+ナハ11(青)+スハフ42の11両長大編成に対応が
可能となります。

お客様より東北本線といえば、“旧型電気機関車”による旧型
客車牽引が人気だった時代があり、特にEF57が牽引する旧型客車
編成を模型で再現したいというご要望を多く頂きました。
そこでメイクアップシールでは、旧型客車~東北本線編成~
パッケージに「旧形客車(ブルー)+α編成再現 Bセット」を
リリースします。
製品の発売時期や価格につきましては、今後の富塚通信で
ご案内していきますので、発売まで今しばらくお待ちください。
尚、ED71・ED75牽引による旧型客車「東北本線」再現シールは
好評発売中です。

「旧形客車(ブルー)4両セット」\3,300
品番:TM-KN138
「旧形客車 東北本線編成 8両セット」\4,180
品番:TM-KN140
(※上記販売価格は2022年12月時点のものです)
セットの茶&ブルーをはじめ、単品製品と組み合わせて再現できる
「東北本線」「常磐線」「北陸本線」「日豊本線」の各編成に
対応したシールを販売中です。
そして、今回新たに東北本線再現シールに、EF58・EF57牽引による
東北本線再現パッケージの追加が決定!
現在販売中の東北本線対応パッケージは、ED71・ED75が牽引した
オハフ61(茶)+スハフ42+ナハ11(青)+オハ47+オハ46+
スハフ42(青)+マニ60+オユ10の8両編成に対応したパッケージ
構成となっています。
今回追加の新パッケージでは、オユ10+オハフ33(茶)+オハフ33
(茶)+オハ47(青)+ナハ11(青)+オハ47+オハ46+スハフ42(青)
+ナハ11(青)+ナハ11(青)+スハフ42の11両長大編成に対応が
可能となります。

お客様より東北本線といえば、“旧型電気機関車”による旧型
客車牽引が人気だった時代があり、特にEF57が牽引する旧型客車
編成を模型で再現したいというご要望を多く頂きました。
そこでメイクアップシールでは、旧型客車~東北本線編成~
パッケージに「旧形客車(ブルー)+α編成再現 Bセット」を
リリースします。
製品の発売時期や価格につきましては、今後の富塚通信で
ご案内していきますので、発売まで今しばらくお待ちください。
尚、ED71・ED75牽引による旧型客車「東北本線」再現シールは
好評発売中です。

「旧形客車(ブルー)4両セット」\3,300
品番:TM-KN138
「旧形客車 東北本線編成 8両セット」\4,180
品番:TM-KN140
(※上記販売価格は2022年12月時点のものです)
category: 旧形客車
HOメイクアップシール「北斗星」「カシオペア」
本州から北海道方面へ向かう寝台特急「北斗星」「カシオペア」
そして、「トワイライトエクスプレス」は憧れの豪華寝台列車として
多くのファンを魅了してきました。

今までの寝台列車と比べ豪華な車内設備にサービス、颯爽と走る
姿がスタイリッシュな夜行列車は、寝台列車による移動手段を
よりラグジュアリー且つ車内での時間を快適に愉しむものへと一変
させました。
今回の富塚通信では、HOゲージ対応メイクアップシール「北斗星」
「カシオペア」の個室内についてご紹介します。
尚、「トワイライトエクスプレス」は次回のお届けとなります。
「北斗星」
1988年に運行を開始した「北斗星」は、客室の個室にシャワー室などが
付いた最高級のA寝台個室「ロイヤル」を始めとしたまさしく走るホテルの
名を冠するに相応しい列車です。

A寝台個室ロイヤル
貼る面積が広い分、より陰影の与える印象が臨場感を左右するため、
寝台ソファの床に接する箇所にシャドウのグラデーションを入れるなど、
より立体感に拘ったデザインをしています。

室内拡大画像
透かしガラスの向こうに見える、棚に仕舞われたドライヤーや、
テレビモニター、食堂車とつながるインターフォンもデザイン。


左:A寝台ツインデラックス 右:デュエット
カーテン・ブラインドシールセットにはカーテン・ブラインド
だけでなく、折りたたんでシーツや浴衣を再現できるシールも
製品化しているので、より実車に忠実な室内再現が可能です。


窓からも室内内装をよく伺うことができます。
HOゲージ対応「北斗星」のメイクアップシールは、
KATO仕様とTOMIX仕様それぞれに対応した
パッケージを製品化しています。
~KATO対応~

「(HO)24系 寝台特急 北斗星 基本セット 4両」¥9,900
(品番:TM-KH004)
「(HO)24系 寝台特急 北斗星 単品セットA 4両」¥9,900
(品番:TM-KH005)
「(HO)24系 寝台特急 北斗星 単品セットB 4両」¥10,340
(品番:TM-KH006)
「(HO)24系 北斗星 カーテン・ブラインドセット」¥5,060
(品番:TM-KH007)
(※上記販売価格は、2022年11月時点のものです)
~TOMIX対応~

「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 基本セット 4両」¥9,900
(品番:TM-TH009)
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 増結セット 3両」¥9,240
(品番:TM-TH010)
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 基本セット 4両」¥9,900
(品番:TM-TH011)
「(HO)JR 24系25形 北斗星 カーテン・ブラインドセット」¥5,060
(品番:TM-TH012)
(※上記販売価格は、2022年11月時点のものです)
「カシオペア」
銀色のボディにカラフルなストライプが入ったシャープな最新型の
車体と共に、全客室A個室寝台という豪華さを誇る「カシオペア」

A個室カシオペアスイート
ドア部分が模型の空白部分に合わせてあるので、ドア部分を
切り取ることで後ろのシャワー室へ続くドアが開いているように
変化をつけることも可能です。

室内拡大画像
室内の液晶モニターの下にある、アラートや放送音量、
照明スイッチ、冷暖房のスイッチや非常ボタンまで再現。
シャワー室のドライヤーや洗浄スイッチ、トイレットペーパー
などもデザインしています。


左:平屋タイプ 右:ツイン個室
模型の成型上は存在していませんが、より実車に近い再現が
できるようにと、プラバン加工を施すことで、リビング兼寝室の
ツイン個室の再現をすることができます。


1号車車端のカシオペアスイートは、特徴的なソファにも
ピッタリフィットする採寸でシール。

「(HO)JR E26系 カシオペア 基本セット 4両」 ¥11,000
(品番:TM-TH001)
「(HO)JR E26系 カシオペア 増結セットA 4両」¥10,340
(品番:TM-TH002)
「(HO)JR E26系 カシオペア 増結セットB 4両」¥10,340
(品番:TM-TH003)
「(HO)JR E26系 カシオペア ブラインド・寝具セット」¥2,860
(品番:TM-TH004)
(※上記販売価格は、2022年11月時点のものです)
Nゲージ模型に比べてスケールが大きい分、見応えも十分な
16番仕様のメイクアップシール。臨場感の溢れる豪華寝台の
内装再現をお楽しみください。
尚、「カシオペア」「北斗星」は元より、「トワイライト」「サンライズ
エクスプレス」など、Nゲージ車両用のメイクアップシール製品の
シールデザインについても、細部に至るまでHOゲージ仕様の
デザインと同じディティール再現にて製作していますので
Nゲージ車両においても16番ゲージと同じく、納得の車内再現を
ご堪能いただけます。
さて、ブログの冒頭でもお伝えしました通り、次回は「トワイライト
エクスプレス」について、ちょっとしたエピソードと共にお届けします。
category: メイクアップシール
メイクアップシール「HB-E300系リゾートしらかみ(青池編成)」発売中
先日(2022年9月27日)、KATOより「HB-E300系リゾートしらかみ
(青池編成)4両セット」が再販されました。
現行のHB-E300系「リゾートしらかみ」青池編成は、2010年
(平成22)12月4日に運行を開始した東北新幹線と同年10月に
投入された2代目となります。

「リゾートしらかみ」には「青池編成」の他に、「橅編成」と
「くまげら編成」のバリエーションがあり、上りと下りそれぞれ
1本ずつが運行中です。
どの編成も4両編成となっており、1・4号車には展望室、2号車は
半個室ボックス席、3号車には各種イベント催事用のスペースが
確保されています。
「1号車HB-E301-1」

1号車HB-E301-1
運転席スペースの直ぐ後ろ側が展望スペースになっています。
床面は4両とも木板調となっており、その他の壁面も木材が
ベースに使用されています。


座席は現代的なモダニズムを感じる意匠のデザインとなって
いますが、実はこの座席、お仲間の「あすなろ」や「ふるさと」でも
お目にかかる事が出来ます。
ですので、JR東日本としては特別に「しらかみ」というわけではなく、
モケット生地を含め、「リゾート」を表現した座席なのだと思われます。


「2号車HB-E300-101」

2号車HB-E300-101
2号車は座席ではなく、唯一のボックスシート車両となっています。
大きなテーブルを中心に2人ずつ向かい合う形の広々とした
ボックスシート。特徴的な構造ながら、インテリアデザインは他の
号車との統一感が図られています。


「3号車HB-E300-1」

3号車HB-E300-1
イベントスペースでは旅行が楽しくなるような人形芝居や語りべの実演、
または津軽三味線の演奏が模様されます。
“のってたのしい列車”というコンセプトをまさに体現する取り組みです。


イベントスペースの反対側は荷物置き場やトイレなどのサニタリー
スペースとなっており、付属のプラバン加工で一部を再現できます。
「4号車HB-E302-1」

4号車HB-E302-1
1号車と似た車内となっていますが、1号車では車端部分に
トイレ等が設えられているのに対し、4号車は乗降口だけの
構造になっています。






左:1号車運転台 右:2号車ボックス席


左:3号車座席 右:3号車イベントスペース
KATOの品番:10-1367「HB-E300系 リゾートしらかみ(青池編成)4両セット」
対応のメイクアップシール好評発売中!

「HB-E300系リゾートしらかみ(青池編成)4両セット」3,740円
(品番:TM-KN134)
(※上記販売価格は、2022年10月時点のものです)
車内は沿線の木材がメインに使用されており、車窓に見える景色と相まって
寛ぎの空間が広がります。
“のってたのしい列車”リゾートしらかみ青池編成の車内再現を、メイクアップ
シールでも是非お楽しみください!
category: HB-E300系リゾートしらかみ