fc2ブログ
11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

メイクアップシール~581系・583系~リリース情報 


本日の富塚通信は、現在発売中のメイクアップシールパッケージ
KATO(N)「583系 13両」の「581系」対応、及びパッケージ
構成変更のお知らせです。

2016-07-22-01.jpg
手前:583系(クハネ583) 奥:581系(クハネ581)

現在発売中のメイクアップシール、KATO(Nゲージ)対応
「583系 13両セット」
本パッケージは、「583系 6両基本セット」「583系 3両増結セット 」
及び、「モハネ2両増結セット」2セット分の13両編成に対応した
商品でしたが、先月KATOより発売されました「581系」編成にも
対応した新パッケージとして、この度再リリースが決定しました!

また、「583系」パッケージでは、13両フル編成を1つのパッケージに
まとめた構成となっていましたが、今回は「基本セット7両」、
「増結セット7両」の2つに分割した2パッケージ構成となります。

2016-07-22-02.jpg

「583系/581系 基本7両セット」¥4,800(税抜)
「583系/581系 増結7両セット」¥4,800(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)


対応模型・対応車両は下記の通りです。

◎583系/581系 基本7両セット◎

2016-07-22-03.jpg

「品番10-1237:583系 6両基本セット」又は、
「品番10-1354:581系 7両基本セット」

・クハネ583(クハネ581)×2
・モハネ582(モハネ580)×2
・モハネ583(モハネ581)×2
・サハネ581×1


◎583系/581系 増結7両セット◎

2016-07-22-04.jpg

「品番10-1239:583系 3両増結セット 」及び、
「品番10-1238:583系 モハネ2両増結セット 」×2セット分、又は
「品番10-1355:581系 モハネ2両増結セット 」×2セット分

・サロ581
・サシ581
・サハネ581
・モハネ582(モハネ580)×2
・モハネ583(モハネ581)×2


今回の新パッケージでは、583系に追加して581系にも対応という事で、
基本パッケージのクハネ581対応シールを新規で追加しました。

2016-07-22-05.jpg

2016-07-22-06.jpg

これにより、「クハネ583」か「クハネ581」どちらかをお選びいただき、
シール化する事が可能です。

2016-07-22-07.jpg
クハネ581 寝台仕様


2016-07-22-08.jpg2016-07-22-09.jpg

2016-07-22-10.jpg2016-07-22-11.jpg

クハネ581の各拡大写真です。クハネ581は、座席や寝台部分は
同じとなっていますが、車両の前位側の構造に違いがあります。


その他の車両内装に関しましては、以前の「583系 13両」パッケージ
発売時のブログに詳報を掲載しておりますので、下記リンクより
そちらをご覧ください。

~583系発売時のブログ~


また、パッケージに付属の寝台カーテンやベネシャンブラインドで
より一層リアリティを追及頂けます。

2016-07-22-12.jpg2016-07-22-13.jpg
ベッドと通路の仕切りカーテン 右:真横から

2016-07-22-14.jpg2016-07-22-15.jpg
仕切りカーテンは夜行シーンを効果的に演出 右:ベネシャンブラインド

寝台仕様のベッド上には、シーツや寝具、ハンガーなどもデザイン。
583系・581系どちらの寝台再現もバッチリです。


さて本日ご紹介しました、「583系/581系 基本7両セット」
「583系/581系 増結7両セット」パッケージは、
2016年7月23日より発売開始!
店頭、通信販売にて、お求め下さい。

「583系 13両」パッケージにつきましては、現在販売中の
店頭ストック分のみの販売とし、完売後は生産終了品とさせて
頂きます。何卒、ご了承ください。
尚、在庫数は、「583系」の詳細ページをご確認下さい。


また、581系・583系と同じ時代に活躍していた車両対応のメイクアップ
シールも好評発売中です。

2016-07-22-16.jpg

「国鉄153系/165系/457系電車 8両セット」¥3,400(税抜)
「485系 初期型 ひばり 13両セット」¥4,200(税抜)
「国鉄 485系 300番台 8両セット」 ¥3,400(税抜)
「国鉄 485・489系 初期形 雷鳥・白山・あさま 12両セット」¥4,200(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)

2016-07-22-17.jpg

「キハ58系 5両セット」¥3,400(税抜)
「82系+81系(2両)11両セット」¥4,600(税抜)
「キハ181系 つばさ 12両セット」¥4,200(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)

583系や581系と合わせ、当時の国鉄車両の室内再現を、
是非専用メイクアップシールでお楽しみ下さい。



 

category: 583系・581系

Posted on 2016/07/22 Fri.   edit  |  tb: 0   cm: 2  

メイクアップシール「583系」発売開始! 

お待たせいたしました。いよいよ、メイクアップシール
「583系」スペシャルエディションとして発売開始!

2015-01-27-01.jpg
583系 昼行・夜行お好みの再現が可能

今回のメイクアップシール583系は、KATOから発売中の
・「品番:10-1237」「583系 6両基本セット」
・「品番:10-1238」「583系 モハネ2両増結セット」×2
・「品番:10-1239」「583系 3両増結セット」

各商品に対応した13両フル編成パッケージです。

対応車両は以下の通りとなります。
・クハネ583×2両・モハネ582×4両(モーター車含)
・モハネ583×4両・サハネ581・サロ581・サシ581


これまでの富塚通信でもお伝えしておりますように、
クハネ、モハネ、サハネの計11は、昼行特急・夜行
寝台特急両方の再現がお楽しみ頂けます。



「クハネ583」

2015-01-27-02.jpg
クハネ583 昼行特急仕様

2015-01-27-03.jpg
クハネ583 夜行特急寝台仕様


「モハネ582」

2015-01-27-04.jpg
モハネ582 昼行特急仕様

2015-01-27-05.jpg
モハネ582 夜行特急寝台仕様

2015-01-27-06.jpg
モハネ582(モーター車)夜行特急寝台仕様


「モハネ583・サハネ581」

2015-01-27-07.jpg
モハネ583・サハネ581 昼行特急仕様

2015-01-27-08.jpg
モハネ583・サハネ581 夜行特急寝台仕様


「サロ581」

2015-01-27-09.jpg
サロ581

東北線の昼行特急に1等車は必要であるという国鉄内部の
意向から誕生したのが、この座席車サロ581です。

当時の関係者の方にしてみれば、「特急を名乗るからには
編成上1等車が入っていないのはおかしい」といったところ
でしょうか。
もしそうだとしたら、やはり「特急」というステータスに
時代的な認識の重さを感じずにはいられません。

2015-01-27-10.jpg2015-01-27-11.jpg

メイクアップシールでは、往時の座席モケットの色味を
再現。また車端の乗務員室やW.C.部分もシール化しました。


「サシ581」

2015-02-16-01.jpg
2015-02-16-02.jpg
サシ581

2015-02-16-03.jpg2015-02-16-04.jpg

長距離を移動する夜行特急には特に欠かせない食堂車。
これまでのメイクアップシール同様厨房内もリアルに製作。
尚、本車両の食堂の椅子は、列に応じて赤色と黄色という
色違いの椅子が配置されていましたので(貼り付けは少し
大変ですが)、写真のような椅子の色分けをした配置が
再現する事ができます。

クハネとモハネ車両に関しては、既にご紹介済み
なので拡大画像を省かせて頂きましたが、ご確認の
際は前回のブログをご確認ください。

以上が、583系の全車両となります。


2015-01-27-16.jpg
ベネシャンブラインドを使用して…

また、本パッケージで付属のベネシャンブラインドを
全ての窓ガラスに使用する事で、模型の窓からしっかりと
見えてしまう中段寝台パーツを隠すこともできます!

2015-01-27-17.jpg2015-01-27-18.jpg
左:クハネ 右:モハネ582 窓ガラス拡大

上記の写真は、中段寝台パーツを隠すために半開きの
状態を再現した箇所と完全に閉めた状態の箇所、
そしてベネシャンブラインド未使用の箇所をあえて
残したクハネ、モハネです。

ベネシャンブラインドはマットシール仕様となって
いますので、シールを切り出した後、半分に折って
透明のゴム系ボンドで模型の窓ガラスに直接貼付して
頂くだけです。

2015-01-27-19.jpg
583系 夜行シーン

2015-01-27-20.jpg2015-01-27-21.jpg
左:ベネシャンブラインド使用 右:ベッドカーテン使用

583系の夜行シーンです。やはり583系は、中段寝台を
活かした夜行仕様が真骨頂なのではないでしょうか。

上記右の写真は、寝台ベッド用の仕切りカーテンを使用した
車内内装です。

室内の寝台再現はもちろん、ブラインドやカーテンで
よりリアルな583系の夜行寝台を表現する事が出来ます。

2015-01-27-22.jpg
「583系 13両セット」\6,200(税抜)

さて、本日発売開始のメイクアップシール「583系」ですが、
基本&増結13両フルセット、しかも昼行・夜行両対応という
こともあり、内容的に大ボリュームパッケージとなっております。

「583系」のパッケージ内容は以下の通りです。
・フィルムシール×5枚
・マットシール×11枚
・カーテンブラインドシール×5枚
・行先表示幕シール×2枚

実にフィルム系シールが7枚、マット系シールが16枚という、
ものによっては当店のHOゲージシリーズのメイクアップシール
パッケージをも超えるシール枚数です。

実はこの事を踏まえ、商品の企画時に基本セット6両と増結セット
7両の2パッケージに分けて商品化する案も検討したのですが、
前々回の「583系特報」ブログでもお伝えしました通り、今回の
583系の模型は基本セットと増結セットを同時にご購入のお客様が
多い傾向にあるということもあり、メイクアップシールも基本・増結
セットを2ラインナップに分けるよりも、13両をフルパッケージにした
方が価格を抑えることが出来るという点を重視し、今回の13両フル
編成パッケージでのご提供とさせて頂きました。

もともと商品価格が高いということでも有名な(?)メイク
アップシールではありますが、「583系」はシール枚数と共に
上記のような経緯をご理解頂ければ幸いです。

メイクアップシール「583系 13両セット」のご購入に関しましては、
当店ホームページをご覧ください。


尚、これまで発売しておりましたメイクアップシール「583系」の
旧商品「583系 特急寝台 9両セット」は販売終了とさせて頂きます。

category: 583系・581系

Posted on 2015/01/27 Tue.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール583系 詳報1 

本日の富塚通信は、前回のメイクアップシール「583系」
特報に続き、583系の詳報をお届けします。

まず、今回の583系メイクアップシールで特筆すべきは
やはり夜行仕様です!

前回の富塚通信では、ご紹介できなかった下段の寝台
ベッド部分。夜行寝台用の中段寝台パーツを取り外すと
このようになります。

2015-01-24-01.jpg
モハネ583

2015-01-24-04.jpg2015-01-24-02.jpg
寝台ベッドをセッティング

寝台ベッドは、指定したサイズのプラバンを切り出して
ベッド用シールに包んで、椅子と椅子の間に接着するだけで、
寝台ベッドのセッティングが完了!

2015-01-24-12.jpg2015-01-24-03.jpg
左:パンタ下の構造 右:上段ベッド取り付けを意識したドア再現

モハネ582のパンタ車では、パンタグラフの丁度真下に位置する
寝台スペースとそれ以外のスペースとでは、屋根高さの兼ね合いで
構造に違いがあります。
メイクアップシールの中段寝台壁面シールでは、そういったところも
リアルに再現しました。

また、客室とデッキ間のドアは、中段寝台パーツと干渉
しないように始めからドアの下部分のみを再現しています。
ちなみに、昼行仕様のシールではちゃんとドアの再現が
可能ですので、ご安心を。

2015-01-24-05.jpg
左:昼行仕様の座席 右:夜行仕様の座席

尚、座席は昼行仕様と夜行寝台仕様でシールのデザインを
作り分けてあります。
上記写真の左側が昼行用、右側が夜行寝台仕様です。

昼行仕様ではヘッドカバーがついた座席、夜行仕様では
座席からベッドを出し読書灯を再現してあります。

2015-01-24-06.jpg
シーツ類の再現も可能

更には、中下段寝台ともに浴衣及びシーツを敷いた状態の
再現も可能に致しました。

2015-01-24-07.jpg2015-01-24-08.jpg

下段も中段も付属のシーツ再現シールをベッドの上に
直接貼って頂くだけで、いつでも就寝OK。

また、シーツシールを適宜切って頂ければシーツを
畳んだ状態も再現することが出来ます。
もちろんシーツ再現シールは、全てのベッドに必要な
枚数分を付属しています。
ちなみにシーツの上に畳んで置かれている浴衣の柄は
懐かしの国鉄柄。更に浴衣の上にはハンガーもデザイン
しました。

2015-01-24-09.jpg2015-01-24-10.jpg
ベッドの仕切り用カーテン

そして、いよいよおやすみとなればカーテン仕切りの出番と
なります。国鉄時代のブルーモケットと同系色のベッド用
仕切りカーテンで、583系の夜行寝台車内を完璧に再現頂けます!

さて本日はメイクアップシール「583系」詳報として、
主に夜行寝台再現についてご紹介してきましたが、
最後に今回の583系シール製作裏話を。

2015-01-24-11.jpg
模型の窓ガラス用に採用予定だった壁面シール試作

今回583系ではより寝台車内のリアルな再現をということで、
模型窓ガラスに直接貼る形の壁面シールを製作してみました。
各車両の窓ガラスに合わせかなり忠実な作り込みを行いました。

しかし、残念ながら窓ガラスを嵌めたボディと車両を
元に戻す際に度々干渉を起こしてしまったが為に、今回は
シール化を見送ったのですが、この壁面シールには583系と
いえば欠かすことのできないブラインドの開閉用ハンドルを
デザインしていました。

むしろこの開閉用ハンドルを再現したかったがために
窓ガラス用壁面シールの製作を試みたと言っても良い
くらいです。
そしてブラインド用の開閉ハンドルにこだわった理由といえば…

2015-01-24-13.jpg2015-01-24-14.jpg
モハネ583(左)とサロ581(右)のベネシャンブラインド

そうです。ベネシャンブラインドです!
色味は基本的に明るめのグレーを基調に、淡い青緑色の
ラインを採用しています。
また、ベネシャンブラインド特有の縦のラインが3本見える
ようにデザインしてあります。

これまでのブラインドシール同様、窓をすべて覆うことも
シールを適宜カットして任意の開閉具合を再現する事も
できます。

室内はもちろん、ボディを被せた姿も583系をリアルに
再現可能なメイクアップシール「583系」、いよいよ近日
発売予定!お楽しみに。

category: 583系・581系

Posted on 2015/01/24 Sat.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール~583系情報~特報その1 今回は… 

今回の富塚通信は大変お待たせしております
メイクアップシール「583系」の特報をお届けします!

まず、今回の「583系」メイクアップシールパッケージに
ついてですが、「583系」は当店で模型をお求め頂いた
お客様も13両フルセットでお求めになられる方が圧倒的に
多く、やはり583系は13両フル編成でなければ意味がない!

ということで、KATOの「583系 6両基本セット」「3輌増結セット」
そして、「2輌増結セット×2」という583系のフル編成が
再現可能な13両パッケージとなります。


そして、ブログタイトルにあります今回は…

今回の「583系」は、なんと昼行特急と夜行寝台特急の
両バージョンの再現が可能となっています!

2015-01-20-01.jpg
モハネ582 手前:昼行仕様 奥:夜行仕様

クハネ、モハネ、サハネ。モーター車も含めて計11両の客車
すべてで、昼行と夜行お好みの車両が再現できます!


2015-01-20-02.jpg
オプション加工で寝台ベッドは、中下段ともに再現する事ができます

当然、実車において座席仕様の昼行と寝台ベッド仕様の夜行では、
座席部分の形態、形状が異なっていますが、もちろんメークアップ
シールでは、昼行・夜行それぞれの座席、ベッド形状のデザインを
作り分けしています。

さらに、オプション加工によって写真のように寝台ベッドを製作する
ことも可能ですので、「583系」夜行寝台を余すことなくお楽しみ
いただけます!

尚、今回の「583系」寝台の座席及びベッドのブルーモケットは、
実車の青色より、メイクアップした車両の全体的なバランスを
考慮して若干淡めの青色に調整してあります。予めご了承下さい。


さて、本日はメイクアップシール「583系」特報をお届けいたし
ましたが、現在製作室では、「583系」のマニュアル製作を
行っております。
シール製作の方もそうでしたが、何と言いましても昼行、夜行の
両仕様対応という事で、マニュアルも両方の解説を行わなければ
なりませんので、いつもより製作に時間を要している次第です。

私共も「583系」のように、昼仕様と夜仕様にチェンジして製作に
当たれれば良いのですが…などとチラッと思ってみたりもしましたが、
こればかりは1つ1つ地道に製作していく他に道はないようです。
つきましては「583系」メイクアップシール発売まで、今しばらく
お待ち下さい。


2015-01-20-03.jpg
手前から、メイクアップシール未使用、昼行(モハネ583)仕様、
そして夜行寝台仕様です。


「583系」メイクアップシールにて、昼行仕様の「はつかり」を再現する
もよし、夜行寝台特急の「はくつる」や「ゆうづる」を再現するのもまた
一興かと思いますが、13両のうち昼行・夜行を半分ずつ再現して、
「583系」の魅力を堪能してしまおうというのもまた愉しいかもしれません。


P.S.
昨年12月、「583系」の進捗具合を店頭にてお問い合わせ下さいました
お客様、「みちのく」入っております!ご安心ください。

category: 583系・581系

Posted on 2015/01/20 Tue.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

583系メイクアップシール モデルチェンジ試作完成 

富塚オリジナルコレクション「メイクアップシリーズ」
「583系 寝台客車 9両セット」をグレードアップ試作完成!


tocmus583012.jpg


対応車両
・クハネ583×2両
・モハネ582・583×4両(モーター車1両含む)
・サハネ581×1両
・サロ581×1両
・サシ581×1両

の計9両に対応しています。

tocmus58302_20100822010910.jpg

「はくつる」「ゆうづる」を始め多くの編成が再現可能です。

tocmus58303_20100822010909.jpg
モハネ・サロ・サシ

tocmus583042.jpg
拡大画像 それぞれの車両の座席・壁面をリアルに再現しました。


また、今回はモーター車にも対応しています。
tocmus58305_20100822010909.jpg
(※モーター車はコンデンサが剥き出しですので、慎重に作業してください。)


別売りの照明ユニットを搭載!月光形と呼ばれたのも頷けます。 

tocmus58306_20100822010909.jpg
クハネ

tocmus58307_20100822010909.jpg
サロ室内拡大


メイクアップシール「583系 寝台客車 9両セット」は、近日発売予定です。
発売日等決まりましたら、本ブログにてご報告します。ご期待ください!

好評発売中です!
ネットでのご注文も受け付けています。詳しくはホームページで!

ホームページはこちら>>> 




category: 583系・581系

Posted on 2010/08/22 Sun.   edit  |  tb: 0   cm: 0