fc2ブログ
11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

メイクアップシール ~TOMIX(HO) 北斗星 詳報4~  


本日の富塚通信は、いよいよラストとなりましたTOMIX(HO)
「北斗星」メイクアップシールの詳報4をお届けします。

最後の詳報を飾るのは、ロイヤル個室と並んで「北斗星」を
豪華寝台列車として世間に知らしめた食堂車の「スシ24」
そして、電源車「カニ24」の2両です。

◎スシ24-500◎

2016-07-16-01.jpg
スシ24-500 メイクアップ車両 厨房側

2016-07-16-02.jpg
スシ24-500 メイクアップ前車両 厨房側

2016-07-16-03.jpg
スシ24-500 メイクアップ車両 通路側

2016-07-16-04.jpg
スシ24-500 メイクアップ前車両 通路側

食堂車の見どころは大きく分けてズバリ
食堂と厨房部分に大別できます。

2016-07-16-05.jpg2016-07-16-06.jpg
食堂入口 右:メイクアップ前

2016-07-16-07.jpg2016-07-16-08.jpg
食堂 テーブル 右:メイクアップ前

2016-07-16-09.jpg2016-07-16-10.jpg

食堂部分は模型の成形上、床とテーブル&座席のバランスを
考慮して少し複雑な再現となっていますが、メイクアップシールでは、
そうした複雑さを意識しながらも、シール貼り付けによって、
より自然な仕上がりとなるようシール化を行っています。

また、食堂部分の色味に関してですが、模型に室内灯を導入して
頂く事を前提に実車よりも青味の強い紫としてありますので、
ぜひ室内灯を点灯した食堂をお愉しみ頂ければと思います。

2016-07-16-11.jpg2016-07-16-12.jpg
厨房カウンター前

2016-07-16-13.jpg2016-07-16-14.jpg
右:ボディを嵌めた状態

厨房前のカウンターは、より実車を忠実に再現する為に、写真の
通りプラバン加工を行う形になっています。ボディを嵌めても窓から
プラバンの側面が見えてしまうというような不自然な形にはなりません。
尚、レジカウンター周りは床部分に段差がありますが、しっかりと
シール化頂けます。

2016-07-16-15.jpg2016-07-16-16.jpg
厨房

厨房部分はファンにとって非常にユーザー心をくすぐられる部分です。
厨房部分に関してはこれまで発売してきましたメイクアップシールでも
多くのご好評を頂いております。

2016-07-16-17.jpg2016-07-16-18.jpg
厨房 右:メイクアップ前

今回の厨房でも、電気コンロや流し台部分も完全にシール化を
行いました。また、コーヒーメーカーや食器保湿器、電子レンジ等の
成形も全面再現となっています。

また、流し台横に設置してある冷蔵庫に、厨房奥の棚はプラバン
加工で再現頂けます。この厨房部分も食堂同様、より自然な
仕上がりとなるようシール化設計を行っています。

2016-07-16-19.jpg2016-07-16-20.jpg
厨房前の通路と入口

厨房裏側の通路部分の壁面は深いワインレッドの木目調再現。
入り口ドアの特徴的なデザインのドアとプレートには、もちろん
ロゴと「GRAND CHARIOT」の文字が印字されています。


さて、食堂車にも前回のロビーカー「オハ25」と同じく、模型の窓ガラスに
直接貼付頂く、車内壁面及びカーテンシールがあります。

2016-07-16-21.jpg
食堂の窓ガラス用壁面シール

2016-07-16-22.jpg

上写真の窓ガラス用壁面シールとカーテンは、別売の「(HO)JR
24系25形 北斗星 カーテン・ブラインドセット」付属シールとなって
いますが、壁面下側は木目調となっており、窓際のカーテンと
合わせ食堂内の高級感をより一層引き立ててくれます。



詳報の最後は電源車「カニ24」です。

◎カニ24-500◎

2016-07-16-23.jpg
カニ24-500 メイクアップ車両

2016-07-16-24.jpg
カニ24-500 メイクアップ前車両

2016-07-16-25.jpg
カニ24-500 メイクアップ車両

2016-07-16-26.jpg
カニ24-500 メイクアップ前車両

電源車カニ24のシールのポイントは、先ず先頭の
乗務員室のシール化です。特に配電盤のデザインは
車両のボディを被せた時に効果絶大。

2016-07-16-27.jpg2016-07-16-28.jpg
別成型の車両先頭部分 右:メイクアップ前

2016-07-16-29.jpg
発電機室の床には滑り止めをデザイン

2016-07-16-30.jpg2016-07-16-31.jpg

2016-07-16-32.jpg2016-07-16-33.jpg

カニは他の客車と比較してシンプルな構成となっています。
床シールは、前位側と後位側の大きく分けて2枚の構成です。
また荷物室の車両後方に成形された防火用炭酸ガスボンベ
部分もシール化。尚、発電機室と荷物室の仕切り壁面も
プラバンで作成したものです。

2016-07-16-34.jpg
オプションプラバン加工で2個の防音カバーを作成可能

2016-07-16-35.jpg
それぞれの発電機に被せます

カニ24のもう一点の特徴は、プラバン加工による防音カバーです。
元々の模型にも発電機に防音カバー(前部と後部がカバーしきれ
ていません)が成形されています。
しかし、ここはこだわり派ユーザーの方にも納得のいく防音カバーを
作成頂きたいという事で、単なる四角形ではない前位側と後位側で
高さの異なる防音カバーを作成頂ける様に設定しました。

カニ24以外の他の車両のプラバン加工でも、加工用の型紙シールが
用意されています。この型紙シールを利用する事で、写真の様に
プラバンの厚さによる白い隙間を生じさせる事無く、ピッタリとした
防音カバー等を製作する事が可能です。

また、製作方法もマニュアルに図解入りで説明していますので、
迷わずにプラバン加工をお楽しみ頂けます。

以上で、TOMIX(HO)「北斗星」メイクアップシール各車両の詳報は
全てお伝えしました。

今回「北斗星」編成にてシール化した車両は、これまでお伝えして
きました通り・オハネフ25・オハ25・スシ24・カニ24
・オロネ25・オロハネ25・オロハネ24・オハネ25の8両です。
これら「北斗星」編成の車両を、模型セットに合わせてパッケージした
メイクアップシール「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星」

2016-07-17-01.jpg
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 基本セット 4両」¥9,000(税抜)
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 増結セット 3両」¥8,400(税抜)
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 基本セット 4両」¥9,000(税抜)
「(HO)JR 24系25形 北斗星 カーテン・ブラインドセット」¥4,600(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)

只今、好評発売中です。お求めは店頭、もしくは当店公式
ホームページをご確認の上、通信販売にてご注文下さい。



~ここからは現在発売しておりますHOゲージ対応メイクアップ
シール全商品のパッケージを、改めてご紹介させて頂きます~

◎KATO対応メイクアップシール◎

2016-07-16-37.jpg
「(HO)20系 特急形 寝台客車 基本セット 4両」¥7,000(税抜)
「(HO)20系 特急形 寝台客車 増結単品セット 4両」¥7,000(税抜)
「(HO)20系 特急形 寝台客車 カーテン・ブラインドセット 8両」¥3,200(税抜)


2016-07-16-38.jpg
「(HO)24系 寝台特急 北斗星 基本セット 4両」¥9,000(税抜)
「(HO)24系 寝台特急 北斗星 単品セットA 4両」¥9,000(税抜)
「(HO)24系 寝台特急 北斗星 単品セットB 4両」¥9,400(税抜)
「(HO)24系 北斗星 カーテン・ブラインドセット」¥4,600(税抜)


◎TOMIX対応メイクアップシール◎

2016-07-16-39.jpg
「(HO)JR E26系 カシオペア 基本セット 4両」 ¥10,000(税抜)
「(HO)JR E26系 カシオペア 増結セットA 4両」¥9,400(税抜)
「(HO)JR E26系 カシオペア 増結セットB 4両」 ¥9,400(税抜)
「(HO)JR E26系 カシオペア ブラインド・寝具セット」¥2,600(税抜)


2016-07-16-40.jpg
「(HO)JR 24系25形 トワイライト 基本セット 4両」¥10,000(税抜)
「(HO)JR 24系25形 トワイライト 増結Aセット 3両」¥9,000(税抜)
「(HO)JR 24系25形 トワイライト 増結Bセット 3両」¥9,000(税抜)
「(HO)トワイライトエクスプレス ベッドカーテン・寝具セット」¥2,600(税抜)


2016-07-16-41.jpg
「(HO)JR 285系 サンライズエクスプレス 基本セット 4両」¥12,000(税抜)
「(HO)JR 285系 サンライズエクスプレス 増結セット 3両」¥9,400(税抜)
「(HO)JR 285系 サンライズエクスプレス カーテン・ブラインドセット」¥2,600(税抜)


2016-07-16-42.jpg
「(HO)国鉄 583系 特急電車 基本セット 4両」¥7,800(税抜)
「(HO)国鉄 583系 特急電車 増結セット 4両」¥7,800(税抜)
「(HO)国鉄 583系 特急電車 単品セット 3両」¥7,400(税抜)
「(HO)国鉄 583系 寝台カーテン・ブラインドセット 11両」¥3,800(税抜)

※上記商品の販売価格は、すべて2016年7月時点のものです※


今回発売しました「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星」シリーズは、
HOゲージ対応メイクアップシリーズの第7段に当たります。

「北斗星」パッケージにつきましては、同じくKATOのHOゲージ対応「北斗星」が、
また、Nゲージ対応メイクアップシールでもKATOとTOMIX両方でシールライン
ナップしておりますので、ご注文の際は対応商品をお間違えの無いよう
ご注意下さいますようお願い致します。

また、HOゲージ対応メイクアップシールは、カーテンやブラインドが全て(※TOMIX
トワイライトのブラインドを除く)別売の専用「カーテン・ブラインド」パッケージでの
ご提供となっております。基本・増結・単品パッケージをご購入の際は、合わせて
ご検討下さい。




category: (HO)24系25形寝台特急北斗星

Posted on 2016/07/16 Sat.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール ~TOMIX(HO) 北斗星 詳報3~  


本日の富塚通信も前回に続き、TOMIX(HO)「北斗星」
メイクアップシールの詳報をお届けします。

前回は増結セットの「オロハネ24・25」のご紹介でしたが、
今回は同じく増結セットの「オロネ25」。そして、基本セットの
ロビーカー「オハ25」2両の詳報となります。


◎オロネ25◎

A寝台2人用個室ツインDX。
通路側はホワイトを基調とした落ち着いた壁面となっており、
カードキーを使って個室に入ればリビングスペースのゆったりと
したソファーとテーブル、そして大き目な2段ベッドが印象的な
リッチなツイン個室寝台となっています。

2016-07-13-01.jpg
オロネ25-500 メイクアップ車両 個室側

2016-07-13-02.jpg
オロネ25-500 メイクアップ前車両 個室側

2016-07-13-03.jpg
オロネ25-500 メイクアップ車両 通路側

2016-07-13-04.jpg
オロネ25-500 メイクアップ前車両 通路側

2016-07-13-05.jpg2016-07-13-06.jpg
寝台ベッド 右:メイクアップ前

ベッドとソファーのモケットはチェック柄となっており、ベッド側面の
室内灯も上下段共にデザイン。テーブル横の側面には、映像
モニターにコントロールパネル、そして鏡設置されています。
この鏡部分はシルバーシールでの再現となっています。

2016-07-13-07.jpg2016-07-13-08.jpg
個室全体 右:メイクアップ前

ツインデラックスの広々とした個室内。入り口脇のロッカーも
オロネ25個室の特徴です。実車ではこのロッカーの中に梯子が
入っており、上段ベッドに上がる為に利用します。

2016-07-13-09.jpg2016-07-13-10.jpg
ソファやテーブルは見えない部分も完全シール化

下段ベッドの通路側には窓が備わっています。メイクアップ
シールでは、通路側の窓デザインは、個室側のカーテンを
閉めた状態を表現していますが、個室側はより立体感を
高めて頂く為に、窓ガラスをデザインした上に、ベッドカーテン
シールを貼って頂く仕様となっています。

2016-07-13-11.jpg2016-07-13-12.jpg
通路側 右:メイクアップ前

個室の通路側窓ガラスは、カーテンを閉めた状態を再現して
います。尚、該当箇所を切り出して頂けば通路側からも
個室内が見えるようになります。

2016-07-13-13.jpg2016-07-13-14.jpg
W.C.と洗面デッキ 右:メイクアップ前

B寝台、オハネフやオハネ同様、プラバン加工で洗面台を
製作頂けますが、こちらのオロネは1人用となっています。
尚、写真では分かりませんが模型の突起に合わせ、洗面
シールに切り抜き箇所が指定してありますので、模型の
成形を気にせずピッタリと洗面台を設置可能です。

2016-07-13-15-2.jpg2016-07-13-16.jpg
乗降口側デッキ

デッキ部分ではブラウン調の床が目を引きます。
また、メイクアップシールでは模型のデッキ壁面の奥まった
ところまで完全シール化。その奥まった部分にはもちろん
消火器もデザインしてあります。

ロイヤルまでではなくとも、ちょっと豪華な「北斗星」の
旅を楽しみたいという場合に人気のあったツインデラックス。
これで、ロイヤル、ツインデラックス、そしてB寝台と
「北斗星」の寝台車両すべての詳報をお伝えした事になります。

残すところ、詳報もロビーカー、食堂車、電源車の3両と
なりましたが、冒頭でも述べましたように、今回は
ロビーカー「オハ25」からご紹介していきます。


◎オハ25◎

「北斗星3・4号」の6号車に設定された乗客が自由に利用できる
フリースペース。1人掛けソファーとL字型の複数人用ソファ、
そしてそれに合わせたテーブルも備え付けられています。
また、シャワー室が2室設けられている点も特徴的な車両です。

2016-07-13-17.jpg
オハ25-500 メイクアップ車両

2016-07-13-18.jpg
オハ25-500 メイクアップ前車両

2016-07-13-19.jpg
オハ25-500 メイクアップ車両

2016-07-13-20.jpg
オハ25-500 メイクアップ前車両


2016-07-13-21.jpg

2016-07-13-22.jpg2016-07-13-23.jpg
ロビー部分 右:メイクアップ前

ロビー部分の床は、模型のソファ部分の下まで全面に絨毯柄の
床シールを作成しました。少しばかりシール形状が複雑で貼り
付け難い箇所もありますが、貼った際の効果は一目瞭然です。

2016-07-13-24.jpg2016-07-13-25.jpg
シャワー室 右:メイクアップ前

ロビーの隣に設置されたシャワースペースはA室とB室、2部屋あります。
元々の模型では厳密なシャワースペースが区切られて成形されて
いません(上右写真)。メイクアップシールでは、オプション加工で
よりリアルなシャワースペースを再現頂けます(上左写真)。

入口のドアにはそれぞれ「A」「B」と表記。ブース内にはシャワー、
手摺りや鏡、ドライヤーに脱衣カゴ等をデザインしてあります。

2016-07-13-26.jpg2016-07-13-27.jpg

また、シャワースペースとロビーの境の窓ガラスにはブラインドを
表現。しかも、ブラインドのあるシャワーブース側と、ロビー側から
窓越しに見たブラインドとブラインドの色味を違えてあります!

更に、ブラインド奥に見えるシャワー室のドアも窓ガラスを通して
見えるようデザイン。シールナンバー「F6-23」は、要チェックです。

2016-07-13-28.jpg2016-07-13-29.jpg
自販機側デッキ

2016-07-13-30.jpg2016-07-13-31.jpg

自動販売機の向かいには、元販売カウンターを再現。
良く見て頂ければ、「GRAND CHARIOT」の文字が。

2016-07-13-32.jpg2016-07-13-33.jpg

今回の「北斗星」のオプションプラバンの目玉の一つが、
ロビー端の電話ボックスと自動販売機・くず物入れです。

特に電話ボックスは、ライトに照らされた状態を再現しつつ、
電話の位置・奥行感まで忠実にでざいんしてあります。

車体のボディを被せると自動販売機は見えなくなって
しまいますが、電話ボックスは実車さながらの存在感を
示してくれます。


さて、ロビーカーには模型の窓ガラスに直接貼付頂く、
車内壁面及びカーテンシールがあります。

2016-07-13-34.jpg
ロビーの窓ガラス用「壁面・ブラインドシール」を使用

2016-07-13-35.jpg2016-07-13-36.jpg

窓際に縛ったカーテンと車体壁面を再現することで、
ロビーカーの高級感が一層引き立ちます。

電話ボックスとブラインドのセットがより臨場感を演出。
また、テーブル側面にシールを貼って頂く事で、あたかも
棒で支えられているかの様な実車通りのテーブルを
再現頂けます。

※カーテン・ブラインドセット付属シールです※
尚、この窓ガラス用の壁面シールとブラインドシールは、メイクアップ
シール「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車北斗星 基本セット 4両」には、
含まれていません。

本シールは、別売の「(HO)JR 24系25形 北斗星 カーテン・ブラインド
セット」付属シールとなっておりますので、お求めの際は是非
「カーテン・ブラインドセット」も合わせてお求めください。


今回の詳報は、ツインデラックス「オロネ25」とロビーカー「オハ25」の
詳報をお届けしました。
残すは、食堂車「スシ24」と電源車「カニ24」の2両となりました。
次回の詳報ラストも、どうぞお楽しみに。




category: (HO)24系25形寝台特急北斗星

Posted on 2016/07/13 Wed.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール ~TOMIX(HO) 北斗星 詳報2~ 


ついに昨日、メイクアップシール新商品、TOMIX(HOゲージ)対応
「JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星」の店頭発売を開始しました。

商品構成は前回の富塚通信でもご紹介しました通り、
下記の4パッケージ構成となっています。

2016-07-17-01.jpg
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 基本セット 4両」¥9,000(税抜)
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 増結セット 3両」¥8,400(税抜)
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 基本セット 4両」¥9,000(税抜)
「(HO)JR 24系25形 北斗星 カーテン・ブラインドセット」¥4,600(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)

各パッケージの対応車両等につきましては、前回のブログ、もしくは
当店のホームページにてご確認ください。


さて、本日は「北斗星」詳報に戻りまして、A寝台客車「オロハネ24-550」
及び「オロハネ25-500」をご紹介させて頂きます。

オロハネは北斗星様に改造された合造車ですが、オロハネ24-550は
オハネ24を、オロハネ25-500はオハネ25をそれぞれベースにして
誕生した車両です。

オロハネ24とオロハネ25は共に、メイクアップシールでも模型同様、
増結3両セットにパッケージされている車両です。

それでは、オロハネ24から詳報をお届けしていきたいと思います。


◎オロハネ24◎

2016-07-09-02.jpg
オロハネ24-550 メイクアップ車両 個室側

2016-07-09-03.jpg
オロハネ24-550 メイクアップ前車両 個室側

2016-07-09-04.jpg
オロハネ24-550 メイクアップ車両 通路側

2016-07-09-05.jpg
オロハネ24-550 メイクアップ前車両 通路側


オロハネ24は、車両中央にA寝台1人用個室「ロイヤル」を配し、
両側に2人用個室B寝台の「デュエット」を7室備えた構造となっています。

2016-07-09-06.jpg
車両中央のロイヤル個室

ロイヤル個室の絨毯・床シールは入口のマットと室内絨毯の作り分けを
忠実に再現してあります。また、シャワー室の床マットも実車の柄を再現。

室内は、ゆったりと座れるソファーチェアの全面シール化、更には壁面
シールへのVTRモニターや食堂車直通のインターフォン、AV装置と
照明のコントロールパネルまでデザインを行っています。

2016-07-09-07.jpg2016-07-09-08.jpg
ロイヤルとデュエット個室 右:メイクアップ前

2016-07-09-09.jpg2016-07-09-10.jpg
左:デュエット個室  右:デュエットを真上から

階段4段を上がって上段室へ。メイクアップシールでは
階段途中の照明デザインを含めシール化。

2016-07-09-11.jpg2016-07-09-12.jpg
左:通路壁面とドア 右:メイクアップ前

個室ドアの鍵はカード式となっています。通路壁面はドア、もしくは
上段室へ続く階段を立体的に表現しています。


さて、続けてオロハネ25です。オロハネ25は、オロハネ24と車両構造が
異なるものの、当然ながらシールの基本的なデザインは共通です。

◎オロハネ25◎

2016-07-09-13.jpg
オロハネ25-500 メイクアップ車両 個室側

2016-07-09-14.jpg
オロハネ25-500 メイクアップ前車両 個室側

2016-07-09-15.jpg
オロハネ25-500 メイクアップ車両 通路側

2016-07-09-16.jpg
オロハネ25-500 メイクアップ前車両 通路側

オロハネ25は、車両中央に「ロイヤル」を配したオロハネ24と違い、
「ロイヤル」が車端に設置され残りの車両が「ソロ」12室となっています。
ソロのベッドモケットは、オロハネ24の「デュエット」と同じく、茶モケット
仕様の寝台ベッドとなっています。
また、ベッドと同じモケット素材のソファを始め、室内ランプや各種
スイッチ類、外套を掛けるハンガーもデザインしています。

また上段階のベッドは模型室内灯の照明採光穴に合わせて
任意で切り抜くことが可能となっています。

2016-07-09-17.jpg2016-07-09-18.jpg
左:車端のロイヤル個室

2016-07-09-19.jpg2016-07-09-20.jpg
左:ソロ個室 右:ロイヤル・ソロ メイクアップ前

2016-07-09-21.jpg2016-07-09-22.jpg
左:通路側壁面 右:通路壁面 メイクアップ前

ソロとロイヤルの仕切りドア部分です。 オロハネのドアの窓ガラスは、
スモークガラスとなっています。また、模型成型の突起部分に対応した
ドアシールの形状となっていますので、スムーズに作業を進めて頂く
事が出来ます。

2016-07-09-23.jpg2016-07-09-24.jpg
ロイヤルとデッキ

2016-07-09-25.jpg
オロハネ通路壁面の加工

オロハネのメイクアップ前の車両をご覧いただくと分かりますが、
下段階ソロの窓と上段階へ続く通路ドアは模型上成形されていません。

メイクアップシールでは、上記個室窓部分と階段部分にそれぞれ
窓と階段のシールデザインを行っていますが、シールと模型の位置は
一致させてありますので、任意で上画像の様に該当部分のシールを
切り抜いて、模型の成形を活かす事も可能です(※但し、本加工には
少しコツが必要となります)。


さて、今回のオロハネ詳報をまとめるに当たって1つ製作秘話(?)を
ご紹介させて頂きます。

下画像の赤矢印の示している上段階ベッドの厚さにご注目ください。

オロハネ24「デュエット」
2016-07-09-26.jpg2016-07-09-27.jpg
左:初期デザイン 右:修正デザイン

メイクアップシールでは、主に壁面にはフィルムシールを、ベッドや
絨毯・床等にはマットシールを使用するといった形で、再現する箇所に
応じて適宜シールを使い分けています。

また、シールデザインは各シールに対してそれぞれデザインを行って
いくため、初期のデザインでは左写真の様に、上段階ベッドの厚みが
全くない薄っぺらなベッド表現となってしまっていました。

しかし、実車の北斗星でこんな薄っぺらいベッドは有り得ないと、
急遽ベッドシールを伸ばし、ベッドの厚みを再現出来るように
シールの修正を行ったのでした。

このベッドの厚みの再現はあくまで一例ではありますが、シールと
シールのデザインの繋がりも可能な限り実車のオロハネに忠実な
仕上がりとなるよう注意を払いながらデザインを行いました。
こうした一つ一つの修正の積み重ねが、よりリアルな模型の
室内再現へのカギとなります。


本日、詳報をお届けしてきましたオロハネ24・オロハネ25。
今回の「北斗星」編成の車両の中でメイクアップ作業の難易度が、
確かに最も高い車両です。

しかし、一見複雑な構造をしているように見えるオロハネですが、
これまで発売してきました、他のHOゲージ寝台個室車両と比較すると、
意外と貼り付け易い車両だったというのが製作室の認識です。
ぜひ、忠実な再現にこだわり抜いた「オロハネ」の個室再現を
お楽しみ下さい。

次回の詳報は、オロハネと同じく増結セットの個室客車「オロネ25」
そして、基本セットのロビーカー「オハ25」を予定しています。



 

category: (HO)24系25形寝台特急北斗星

Posted on 2016/07/09 Sat.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール「TOMIX(HO)北斗星」~発売情報~ 


詳報の途中ですが、本日の富塚通信はTOMIX(HO)北斗星発売情報のお知らせです。
明後日、2016年7月8日(金曜日)から、基本セット・増結セット・単品セット
そしてカーテン・ブラインドセットを発売いたします。

各パッケージ構成は下記の通りです。


2016-07-06-01.jpg
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 基本セット 4両」¥9,000(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)

2016-06-25-01.jpg
本パッケージはTOMIXの「品番:HO-9010」「JR 24系25形特急寝台客車
(北斗星・JR東日本仕様)基本セット 」対応商品で、対応車両は次の4両です。
・オハネフ25-200・オハ25-500・スシ24-500・カニ24


2016-07-06-02.jpg
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 増結セット 3両」¥8,400(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)


2016-06-25-02.jpg
増結セットA寝台で構成されたTOMIXの「品番:HO-9011」「JR 24系25形特急寝台客車
(北斗星・JR東日本仕様)増結セット 」対応商品で、対応車両は次の3両です。
・オロネ25-500・オロハネ25-500・オロハネ24-550


2016-07-06-03.jpg
「(HO)JR 24系25形 特急寝台客車 北斗星 単品セット 4両」¥9,000(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)

2016-06-25-03.jpg
単品パッケージはオハネ25とオハネフ25で構成された4両セットです。
メーカーの模型対応は下記の通りとなります。
「品番HO-551:JR客車 オハネフ25-0形(北斗星・JR東日本仕様)」
「品番HO-552:JR客車 オハネ25-0形(北斗星・JR東日本仕様)」
「品番HO-553:JR客車 オハネフ25-200形(北斗星・JR東日本仕様)」
「品番HO-554:JR客車オハネ25-100形(北斗星・JR東日本仕様)」


2016-07-17-02.jpg
「(HO)JR 24系25形 北斗星 カーテン・ブラインドセット」¥4,600(税抜)
(※上記販売価格は、2016年7月時点のものです)

また、カーテン・ブラインドセットは、上記の基本・増結・単品セットに
対応した商品です。
B寝台の仕切りカーテンや浴衣・寝具シール、各部屋の窓カーテンやブラインドが
パーケージされています。

本日は、カーテン・ブラインドセットに関しては少しご紹介させていただきます。

2016-07-06-05.jpg2016-07-06-06.jpg
B寝台のベッド仕切りカーテン。お好みの開閉状態を再現できます。

2016-07-06-07.jpg2016-07-06-08.jpg
寝具や浴衣を設置することでよりリアルな再現が可能。


2016-07-06-09.jpg2016-07-06-10.jpg
シングルデラックスやロイヤルなど個室の窓カーテンも付属。

2016-07-06-11.jpg2016-07-06-12.jpg
通路側のカーテンやB寝台などのブラインドでよりリアルな雰囲気を楽しめます。

本日の富塚通信では、いよいよ明後日2016年7月8日に発売を開始する
「TOMIX (HO) 北斗星」メイクアップシリーズの発売情報をお届けいたしました。
尚、メールでの通信販売は本日よりご注文が可能となっております。

さて、次回の富塚通信では、増結パッケージに入っている「オロハネ」を
ご紹介予定です。お楽しみに。


   

category: (HO)24系25形寝台特急北斗星

Posted on 2016/07/06 Wed.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール ~TOMIX HO 北斗星 詳報1~ 


本日の富塚通信は、前回お伝えしました通りTOMIX(HOゲージ)対応
メイクアップシール「北斗星」の詳報をお届けします。

今回は詳報1という事で、基本セットに1両と単品セット4両にてリリース
されているB寝台客車、オハネフ25とオハネ25をご紹介していきたいと
思います。


◎オハネフ25◎

2016-07-02-01.jpg
オハネフ25-200 JR東日本仕様のメイクアップ車両

2016-07-02-02.jpg
オハネフ25-200 メイクアップ前車両

今回の「北斗星」編成は、東日本仕様の寝台客車という事で、
オハネフ25とオハネ25は全車両室内デザインが東日本仕様の
ベッドモケットに統一されています。

元々の模型とメイクアップ加工を行った車両とを比較頂くと、
室内が落ち着いたシックな印象となります。

2016-07-02-03.jpg2016-07-02-04.jpg
メイクアップ済み乗務員室との比較

もともと乗務員室は別成型になっていますので、右写真のように
車両とは一体になっていませんが、雰囲気を出す為に上記の
写真では乗務員室をボディの上に乗っけてあります。

2016-07-02-05.jpg2016-07-02-06.jpg
左:メイクアップ済み寝台スペース 右:未加工

寝台ベッドスペースです。先述の通りベッドのモケットはJR東日本
仕様です。これまでの「北斗星」メイクアップシール同様、通路側の
読書灯に背ずり上の棚も再現。

2016-07-02-07.jpg2016-07-02-08.jpg
上段・下段ベッド共にベッドの左右側面もシール化

上段ベッドは模型のベッド高さの問題で表現する事が出来ませんでしたが、
下段ベッドには転落防止柵をデザインしています。

また、今回は背ずり部分のヘッドカバーにうっすらと2本の筋を
表現しました。実はこの筋に関しては、様々の資料に当たってみると
2本であったり4本であったり、はたまた一切筋の無いピンとした
カバーであったりと、面白いくらいに統一性がありませんでした。

もしかしたら、ベッドメイクを担当する区間や担当したスタッフの
違いによってカバーの折り畳み方が違うために、筋の入り方が異なる
のかもしれないなどと想像してみましたが、シールでは最も標準的(?)
と思われた2本筋の再現に落ち着きました。

2016-07-02-09.jpg2016-07-02-10.jpg
左:乗務員室側デッキ 右:洗面側デッキ

オハネフ25車端のデッキスペース。今回もオハネフ・オハネともに
オプションのプラバン加工で洗面台を作成頂けます。

2016-07-02-11.jpg2016-07-02-12.jpg
左:オプション加工の洗面台を設置したデッキ 右:ノー加工のデッキ

2人が同時に使用できるW.C.前の洗面台です。洗面台の高さは
室内灯に干渉しないギリギリの高さに調整してあります。車端の
デッキとは云えメイクアップの効果は思いの外大きい部分です。


さて、次にご紹介するオハネ25は、基本的な室内デザインは
オハネフ25と共通です。

◎オハネ25◎

2016-07-02-14.jpg
オハネ25 JR東日本仕様のメイクアップ車両

2016-07-02-13.jpg
オハネ25 メイクアップ前車両

オハネは先のオハネフ25とは逆に、通路側の全体写真を掲載しました。

2016-07-02-15.jpg2016-07-02-16.jpg
オハネ乗降口側デッキ

模型上、オハネフ25とオハネ25の大きな違いは、オハネフ25には
乗務員室があるのに対し、オハネにはない事です。

メイクアップシールでは乗降口側のデッキの奥まった部分までも
完全にシール化を行っています。

ちなみにデッキと寝台スペースを仕切っているドアですが、
実車ではドアノブの形状が寝台側とデッキ側では異なっています。
そうした違いもシール上で的確に再現していますので、よりリアルな
室内再現をお楽しみ頂くことが出来ます。

以上、オハネフ25とオハネ25の詳報でした。



最後にシート部の集電シューについてご案内です。

メイクアップシールでは可能な限りシールの継ぎ目が出ないよう
シールの一体化を意識してシールの製作を行っております。

その際、模型のシート部にある集電シュー部分もより自然な形で
シールを貼れるように、シューの位置にシューを通す切り抜き用の
位置を示してあります。

2016-07-02-17.jpg2016-07-02-18.jpg
集電シューの位置にシュー切り抜き用の位置がシールに示してあります

今回ご紹介しましたオハネフ25やオハネ25に限らず今後ご紹介します
全ての車両で、同様にシート部から出ている集電シューの切り抜き
穴が示されていますので、お客様がご自身でシューの位置を確かめて
切り抜いていただく必要はありません。

ただ、模型によって多少シューが傾いている場合もあるようですので、
その場合はシューを折らないよう適宜傾きを調整してください。

それでは次回の詳報もお楽しみに。




 

category: (HO)24系25形寝台特急北斗星

Posted on 2016/07/02 Sat.   edit  |  tb: 0   cm: 0