fc2ブログ
11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

メイクアップシール新製品~683系サンダーバード・リニューアル車~詳報 

 
本日の富塚通信はメイクアップシール新製品「683系サンダー
バード(リニューアル車)」の詳報および発売情報をお届けします。

2017-04-25-01.jpg
外観・内装共に装いも新たとなったリニューアル683系

2017-04-25-02.jpg
リニューアル仕様にて登場したサンダーバードロゴ

683系サンダーバードも運行開始から約20年が過ぎた事もあり、
2015年の秋頃より車両外観と内装のリニューアル改装を順次
行っています。

JR西日本のアナウンスでは「いままでの良いところも残しながら
バージョンアップさせたい。サンダーバードらしさと北陸新幹線
開業に合わせた新しさを表現した」との事で、今回のリニューアル
工事は北陸新幹線とのシナジー効果を意識したものでもあります。


さて、当店メイクアップシールでも初期形仕様の683系「サンダーバード」を
昨年シール製品化しましたが、その時点で既にKATOの方からリニューアル
仕様の「サンダーバード」発売が決定していた事もあり、私共でも当初から
今回のリニューアル仕様のシール化を念頭に準備を行っていました。

寧ろ、リニューアル仕様の座席の方がメイクアップ効果は高いと言えます。
今回はそんなリニューアル改装を施した「683系サンダーバード(リニューアル
車)」メイクアップシール全車両の詳報をお届けします。

◎クロ683◎

2017-04-25-03.jpg
1号車クロ683

2017-04-25-04.jpg2017-04-25-05.jpg

編成中唯一のグリーン車です。座席はもちろん客室とデッキの
仕切り壁面も高級感溢れるデザインとなっています。

メイクアップシールでは、上記壁面の違いはもちろん通路床、
特に歩行部分のオレンジの柄までデザイン化してあります。

2017-04-25-06.jpg
手前:リニューアル仕様 奥:旧型仕様

リニューアル車両と旧型車両の比較写真です。一見分かりにくいですが、
デザイン旧型とリニューアル車両とではモケットの柄が異なっています。
また、全体的にトーンを弱めた淡いピンク調の色調再現になります。

2017-04-25-07.jpg
リニューアル車両と旧型の座席データ画像

シールのデザイン時、リニューアル仕様座席の色味の再現が中々
思うようにならず、かなりの試作を行いました。
印刷データではありませんが、データ上は旧型とデザインに違いの
ある事がお分かり頂けると思います。


◎サハ682/モハ683◎

2017-04-25-08.jpg
2号車サハ682

今回のリニューアル仕様「サンダーバード」シール化の大きな
ポイントが普通座席車のモケットデザインの作り分けです!

旧型サンダーバードの普通座席は奇数号車と偶数号車とでモケットの
色が赤色と青色に分けられていましたが、リニューアル仕様の
サンダーバードではベースの色味はブルー系ながら、奇数車両が
三角形の鱗模様に偶数車両が四角形のパッチ模様になっています。

2017-04-25-09.jpg
普通座席サハ682 奇数号車と偶数号車

2017-04-25-10.jpg2017-04-25-11.jpg
左:数号車座席 右:偶数号車座席

2017-04-25-12.jpg
普通座席:奇数号車と偶数号車の座席データ画像

印刷シールの方でも三角と四角の違いが見て取れます。
モケット自体もリニューアル車では鮮やかになっています。

個人的には旧型のブルーとレッドの色味の違いよりも
今回のリニューアル車両に見られるデザイン違いの方が
好ましく思われるのですが如何でしょう。

尚、サハ682号車に関してはシールの選択方式で、仕切り壁面の位置を
調整する事で実車の座席数に合わせた室内再現も可能となっています。

2017-04-25-13.jpg
3号車モハ683

基本セットの3号車モハ683はモーター車です。座面部分は既に
床部分に再現されています。ちなみに3号車ですので、モケット
デザインは三角形の鱗模様になっています。
増結セットのモハ683室内シールはサハ682と同様です。


◎4号車サハ683◎

2017-04-25-14.jpg
4号車サハ683

車両の両端にサニタリスペースのある4号車サハ682。
通路に設置されている自動販売機も壁面シールに再現して
あります。
また車両前位側にはプラバン加工でソファ等も自作頂けます。

2017-04-25-15.jpg2017-04-25-16.jpg

2017-04-25-17.jpg2017-04-25-18.jpg


◎6号車クモハ683◎

2017-04-25-19.jpg
6号車クモハ683

模型の室内成形が1号車クロに似ているクモハ683。
座席形状に大きな違いがありますが、全ての座席に
シールはピッタリとフィットします。

2017-04-25-20.jpg2017-04-25-21.jpg

尚、増結セットのクハ682・クハ683も座席部分の一部を除いて、
6号車クモハ683と同じ成形となっています。

2017-04-25-22.jpg
683系サンダーバード(リニューアル車)基本6両セット

今回、シール化を行いました683系サンダーバード
リニューアル車両。メイクアップシールでは基本6両セットと
増結6両セットの2パッケージ構成となりますが、
各パッケージに付属のカーテンシールもリニューアル車両に
合わせて色味を修正してあります。

2017-04-25-23.jpg

2017-04-25-24.jpg2017-04-25-25.jpg

2017-04-25-26.jpg

2017-04-25-27.jpg2017-04-25-28.jpg

室内灯クリアでモケットの車内モケットの鮮やかさが更に
引き立ちます!

2017-04-25-29.jpg

683系 サンダーバード(リニューアル車)基本6両セット ¥3,000(税抜)
683系 サンダーバード(リニューアル車)増結6両セット ¥2,800(税抜)
(※販売価格は、2017年4月時点のものです)

※増結6両セットについて※
メイクアップシール「増結セット」の6両は、繁忙期12両編成時の
「サンダーバード」を再現出来るようKATOの「3両増結セット」
2セット分に対応した6両構成のセットとなっています。

外装はもとより車内内装も鮮やかに生まれ変わった
「サンダーバード」リニューアル車両の室内再現を
メイクアップシールで、ぜひお楽しみ下さい!


また、リニューアル改装前の元祖683系サンダーバード対応の
メイクアップシールも引き続き発売いたします。

2017-04-25-30.jpg

683系 サンダーバード基本6両セット ¥3,000(税抜)
683系 サンダーバード増結6両セット ¥2,800(税抜)
(※販売価格は、2017年4月時点のものです)

根強い人気の初期型683系サンダーバード。
お手持ちの車両に合わせてお求めください。



 

category: 683系サンダーバード

Posted on 2017/04/25 Tue.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール~683系サンダーバード販売再開!~ 


~683系サンダーバード販売再開のお知らせ~

また、製品の不具合修正の為、販売を一時停止していました
「683系サンダーバード」につきましても修正作業が完了
しましたので、本日より販売を再開させて頂きます。

2017-03-24-01.jpg

「683系 サンダーバード 基本6両セット」3,000円(税別)
「683系 サンダーバード 増結6両セット」2,800円(税別)
(※販売価格は、2017年3月時点のものです)
 
この度は製品不具合によりご迷惑をお掛けしました事、
改めてお詫び申し上げます。

尚、昨年「サンダーバード」の発売時にご案内しました
683系「サンダーバード」(リニューアル車)。
只今、こちらの方もシール化の準備を行っております。

次回「165系急行アルプス」の次は「サンダーバード」
リニューアル車両の製作を行っていく予定ですので、
どうぞご期待ください!

category: 683系サンダーバード

Posted on 2017/03/24 Fri.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール~683系サンダーバードに関するお知らせ~ 


~メイクアップシール不具合に関する重要なお知らせ~

本日、メイクアップシール「683系 サンダーバード 基本6両セット」内の
「4号車サハ683」座席シールに1箇所、模型成形と適合しないシールの
ある事。
「6号車クモハ683」座席シールの一部に通路を挟んだR側とL側のシール
配置が逆になっているシールのある事が判明しました。

2017-03-17-01.jpg

つきましては、メイクアップシール「683系 サンダーバード 基本6両セット」を
お求め頂いたお客様へ、該当箇所の修正シールをお送りさせて頂きます。

尚、「6号車クモハ683」座席シールの配置間違いは、R側座席
「M6-5」「M6-6」とL側座席「M6-7」「M6-8」の模型前位側の3番目から
14番座席までの12座席分の座席シールが逆転しています。
これらのシールはR側とL側を逆にして頂ければ、ご使用頂く事が出来ます。

2017-03-17-02.jpg


メールでの通信販売にて商品をお買い上げのお客様へは順次
修正シールをお送りさせて頂いておりますが、店頭にて直接商品を
お買い求めのお客様は、恐れ入りますがメールにて製品お買い
上げの旨、ご連絡くださいますようお願い致します。

本件につきまして何かご不明な点がございましたら、メールにて
お問い合わせ下さい。この度は、大変ご迷惑をお掛けいたします
ことを深くお詫び申し上げます。


 

category: 683系サンダーバード

Posted on 2017/03/17 Fri.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール~683系サンダーバード~発売開始 


2016-09-21-01_201609221326069a7.jpg

いよいよメイクアップシール新製品KATO(Nゲージ)対応
「683系サンダーバード」本日より発売開始!


前回の富塚通信にて各車両の詳報をお届けしましたが、
今回の「683系サンダーバード」メイクアップシールの
模型対応、並びにパッケージ構成は下記の通りです。

2016-09-21-02.jpg

「対応模型」
「品番:10-555」683系「サンダーバード」6両基本セット
「品番:10-556」683系「サンダーバード」3両増結セット


「パッケージ構成・対応車両」

「683系 サンダーバード 基本6両セット」
1号車クロ683・2号車サハ682・3号車モハ683(モーター車)
4号車サハ683・5号車サハ682・6号車クモハ683

「683系 サンダーバード 増結6両セット」
7号車クハ682・8号車モハ683・9号車クハ683
10号車クハ682・11号車モハ683・12号車クハ683

※増結6両セットについて※
メイクアップシール「増結セット」の6両は、繁忙期12両編成時の
「サンダーバード」を再現出来るようKATOの「3両増結セット」
2セット分に対応した6両構成のセットとなっています。


また、基本・増結両パッケージには窓ガラス用の専用
カーテンシールを全車両分標準装備!

2016-09-21-03.jpg2016-09-21-04.jpg

2016-09-21-05.jpg2016-09-21-06.jpg

窓ガラスに見えるカーテンが、「サンダーバード」の
臨場感をグッと引き立てます。

2016-09-21-07.jpg
室内灯を導入した1号車クロ683

特急「雷鳥」で運用されていた485系の後継として登場した
683系サンダーバード。
現在「サンダーバード」は、順次リニューアル化が図られ
今後の益々の活躍が期待されます。

2016-09-21-08.jpg

「683系 サンダーバード 基本6両セット」¥3,000(税抜)
「683系 サンダーバード 増結6両セット」¥2,800(税抜)
(※販売価格は、2016年9月時点のものです)

そんなリニューアル前の初期形「サンダーバード」の室内内装を
是非、683系「サンダーバード」の室内内装をお楽しみ下さい。

また、来年1月にKATOより発売が告知されている
683系「サンダーバード」(リニューアル車)
こちらもリニューアル座席に対応したメイクアップシール化を
検討中ですので、どうぞご期待ください。


尚、次回発売のメイクアップシール新商品は、こちらも関西圏で
活躍した「14系15形 寝台特急 あかつき」長崎・佐世保編成を
リリース予定です。お楽しみに。



◎ 追記~すれ違い列車との共演~ ◎

前回の富塚通信にて、「トワイライトエクスプレス」と「サンダーバード」の
すれ違いシーンを再現したい!というご意見を多く頂いている旨の
ご紹介をさせて頂きました。

しかし、その後「トワイライト」と「サンダーバード」…もとい「485系 雷鳥」
との共演を楽しんでいますというお声も頂戴しました!

今回シール化した「683系サンダーバード」も既に約20年近く活躍し、
「トワイライト」とのすれ違いシーンは多くの話題を呼んできましたが、
今度は、「トワイライト」との共演を考えると、元祖サンダーバード
「485系」の存在も忘れられません。

今回シール化を行った「683系サンダーバード」は、「トワイライト」を
メイクアップ頂いたお客様からのシール化のご要望が多かった事は
すでにお伝えした通りです。

そうした中メイクアップシールも徐々にですが、各列車に対応した
ラインナップが増えつつありますので、今後は、「トワイライト」等お好きな
列車を中心に、レイアウト上で列車と列車の共演シーンを意識したメイク
アップもお楽しみ頂ければと思います。

さて、最後に本記事にて登場しました「すれ違い列車」メイクアップ
シールのご紹介です。

「683系 サンダーバード」とのすれ違いに
当店人気シール「トワイライトエクスプレス」

2016-09-21-09.jpg

「24系 寝台特急 トワイライトエクスプレス 基本6両セット」¥4,000(税抜)
「24系 寝台特急 トワイライトエクスプレス 増結4両セット」¥3,400(税抜)
(※販売価格は、2016年9月時点のものです)

また、「トワイライトエクスプレス」とのすれ違いに「485系」シリーズ

2016-09-21-10.jpg

「国鉄 485系 300番台 8両セット」¥3,400(税抜)
「国鉄 485・489系 初期形 雷鳥・白山・あさま 12両セット」¥4,200(税抜)
(※販売価格は、2016年9月時点のものです)

列車同士の共演シーンに、どうぞ合わせてお求めください。


category: 683系サンダーバード

Posted on 2016/09/22 Thu.   edit  |  tb: 0   cm: 0  

メイクアップシール情報~683系サンダーバード~ 


本日の富塚通信は、新製品メイクアップシールの情報をお届けします。

昨年、JR西日本より新たな特急「サンダーバード」としてリフレッシュ
工事が施される旨のアナウンスがあり、2018年までに順次リニューアル
車両が投入される事となった683系「サンダーバード」ですが、今回の
新製品メイクアップシールはそんなリフレッシュ工事前の元祖683系を
シール化致します。

2016-09-16-01.jpg

このサンダーバード製品化に当たっては、「トワイライト」のメイクアップ
シールをご購入頂いたお客様から、レンタルレイアウトでの「トワイライト」
とのすれ違いシーンを再現したいとのお便りを沢山頂戴しました。
大阪を出発した「トワイライト」は、果たして富山までの走行中に何回
「サンダーバード」とすれ違ったのでしょうか。

さて、今回のメイクアップシールは、KATOより発売されています
「品番:10-555 683系サンダーバード 基本セット」と
「品番:10-556 683系サンダーバード 増結セット」の
それぞれをシール化します。


◎1号車クロ683◎

2016-09-16-02.jpg

編成中唯一のグリーン車で、通路を挟んで横2列+1列の3アブレストで、
他のサハやモハ車両とは座席モケット等車内のデザインが異なります。

◎2号車サハ682◎

2016-09-16-03.jpg
偶数号車 ブルーモケット仕様のサハ

◎7号車サハ682◎

2016-09-16-04.jpg
奇数号車 ピンクモケット仕様のサハ

サンダーバード683系編成では、奇数号車はピンクモケットの座席、
偶数号車はブルーモケットの座席が設定されています。

2016-09-16-05.jpg
左からクロ683、2号車サハ682、7号車クハ682の座席


今回のメイクアップシールではグリーン車クロ683、そして普通車
サハの偶数、奇数号車の座席モケットの柄を忠実に作り分け。

2016-09-16-06.jpg
各座席データの拡大データ画像

また、座席に合わせ各車両の床・絨毯も座席との統一感が図られた
デザインとなっていますが、こうしたデザインの車両ごとの作り
分けにはJR西日本のこだわりを感じます。

もちろんメイクアップシールでは、車両それぞれに合わせた床・
絨毯部分のシール再現を行っていますので、よりリアルな車両
再現をお楽しみ頂けます。


◎4号車サハ682◎

2016-09-16-07.jpg
車椅子対応のサニタリースペースや乗務員室を持った4号車サハ683

2016-09-16-08.jpg2016-09-16-09.jpg
サニタリースペース

付属オプションの加工でよりリアルなサニタリー、多目的室を再現。


◎3号車モハ683◎

2016-09-16-10.jpg

3号車のモハ683はモーター車に当たる為、他の車両とは模型の成形
そのものが異なります。それに合わせ本車両のシールは、座席の座面と
床部分のシールを一体化させてあります。

2016-09-16-11.jpg2016-09-16-15.jpg

モーター車用のシールと女性専用座席のシール

また、実車では女性専用座席が設定されており、該当座席のヘッド
カバーは他の座席と異なり、淡いピンク色のものが採用されています。
写真では分かりにくいですが、シールでも女性専用座席のヘッド
カバーのシールは淡いピンク色となっています。


また、模型上の成形ではサハの座席は全て18列の成形となっていますが、
実車の683系では号車によってはW.C.の有無で座席が17列の車両もあります。

更にクハに於いては、最後尾の座席が乗降口ドアの丁度中央に成形
されている為に、ドアの窓部分から丸見え状態となっています。

2016-09-16-13.jpg2016-09-16-14.jpg
左:サハ座席車端再現 右:クハ車端座席再現

こうした部分に関しては、模型の成形に合わせてそのまま座席
再現を行って頂く事も可能ですが、上記写真のように実車ベースに、
敷居の壁面を製作したり、座席を目立たなくするグレー再現を
お好みで選択頂ける様になっています。

サンダーバードは座席シールが主体となっていますが、各車両の
座席部分を確認してみても意外と形状に違いがあったりします。
また、同じ車両内であっても模型の成形的に切り込みがあったり、
形状違いがあったりしますが、メイクアップシールではシールの
配置通りに模型に貼って頂けば、模型に合わせてシールを加工
頂く必要は一切ありません。

現在、「683系 サンダーバード」メイクアップシールの方は、シール採寸
及びシールのデザイン作業も終わりマニュアルの作成中です。
リリース日、販売価格等詳細が決まり次第、また富塚通信にてご案内
します。
それでは是非、「683系 サンダーバード」メイクアップシールをご期待下さい。



 

category: 683系サンダーバード

Posted on 2016/09/07 Wed.   edit  |  tb: 0   cm: 0