fc2ブログ
11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

メイクアップシール発売情報~165系「佐渡」~ 

 
本日の富塚通信は、メイクアップシール新商品
165系「佐渡」の詳報&発売情報をお届けします。

1963年、165系を使用した急行電車として誕生した「佐渡」
1963年から上越新幹線開業の1985年まで、特急「とき」の
兄弟急行として、全盛期には8往復が運行されました。
その後、165系は本州内の直流区間の普通電車から急行
電車まで、幅広く活躍しました。

2019-01-11-01.jpg
左:181系とき 右:165系佐渡

今回はそうした165系急行「佐渡」をシール化。対応模型はKATOの
「品番10-1488:165系  急行 佐渡 7両基本セット」と「品番10-1489:
165系  急行 佐渡 7両増結セット」の2セットになります。
 
早速ですが、ここからはシール化を行った各車両の詳報です。

◎クハ・クモハ
2019-01-11-02.jpg

2019-01-11-03.jpg2019-01-11-04.jpg
運転台があるのが特徴で、運転席壁面や運転席も再現可能です。

◎モハ・サハ
2019-01-11-05.jpg
モハ・サハ165

2019-01-11-06.jpg
モハ(モーター車)

2019-01-11-07.jpg2019-01-11-08.jpg
ダストボックスを再現することが出来、消火器など細やかにデザイン。
モーター車も模型成形にフィットするように採寸されています。

◎サロ 
2019-01-11-09.jpg

2019-01-11-10.jpg2019-01-11-11.jpg
サロは乗務員室はもちろん、クモハやモハと違う座席をしっかり再現。
壁面のフットレストひじ掛けなどもデザインしてあります。

◎サハ164
2019-01-11-12.jpg

2019-01-11-13.jpg
今回の新規車両で、売店スペースが成形されています。

2019-01-11-14.jpg
売店の内部なども出来る限りデザインしました。

◎サハシ
2019-01-11-15.jpg

2017-3-29-019.jpg2017-3-29-020.jpg
サハシのビュッフェ部分は細かく成形されています。
それに合うようにデザインを起こしました。

2017-3-29-021.jpg2017-3-29-022.jpg
冷蔵庫に冷水器、冷蔵ケース棚のレンジなどもきっちりデザインしてあります。

 
2019-01-11-16.jpg2019-01-11-17.jpg
室内灯取り付け済み+ブラインド貼付


また、165系は本州内の各地にて活躍したこともあり、
メイクアップシールでは多くの行先表示幕シールを付属しています。
 
実は本ブログ冒頭の165系佐渡と181系時の写真。佐渡のヘッド
マークは付属の「佐渡」行先表示幕シールをプラバンに貼って
クハに使用しています。
 
2019-01-11-18.jpg
尚、付属の行先表示シールの内容は下記の通りとなっています。
 
行先表示
・なすの・日光・佐渡・よねやま・ゆけむり・草津・わたらせ・みのぶ
・天竜・ごてんば・東海・富士川・伊那・信州・妙高・軽井沢・志賀・内房・
・外房・赤倉・きそ・つがいけ・比叡・鷲羽・山陽・とがくし・鹿島・水郷
・こまがね・かいじ・アルプス・犬吠・かわぐち
ヘッドマーク
・東海・佐渡・比叡・なすの・鷲羽・内房・鹿島・水郷・ゆけむり・妙高
・アルプス・山陽・信州・外房・犬吠・志賀・とがくし・わたらせ・こまがね
 
模型のプロトタイプである新潟運転所所属車という点に拘らなければ、
付属の行先表示シールで様々な編成を再現頂けます。


2019年のメイクアップシール第一弾!165系急行「佐渡」
2019-01-11-19.jpg
「165系  急行 佐渡 基本7両セット」 3,800円(税別)
「165系  急行 佐渡 増結8両セット」 3,600円(税別)
※販売価格は2019年1月時点のものです
 
店頭での通常発売は1月14日(月曜日)の発売を予定しています。
今しばらくお待ちください。
尚、メールでは本日よりメイクアップシール「佐渡」をご注文頂けます。
ご注文方法につきましては、当店公式サイトをご確認ください。
 
 
最後に余談になりますが、あの日、あの時の「佐渡」ということで、
ジオラマにて165系佐渡とEF16・EF15重連による貨物列車との共演を
再現してみました。イメージはズバリ往時の水上駅です。
 
2019-01-11-20.jpg
手前で待避しているのはEF16・EF15重連の(残念ながら写真には
全体が写ってはいませんが)貨物列車です。
 
現在発売中のメイクアップシールのなかでは、「181系とき・あずさ」や
「10系能登」等が、165系「佐渡」と同じ時期に運用されていました。
 
2019-01-11-21.jpg

「181系100番台 とき・あずさ 基本6両セット」 3,000円(税別)
「181系100番台 とき・あずさ 増結6両セット」 3,000円(税別)
「10系寝台急行 能登 12両セット」 3,600円(税別)
※販売価格は2019年1月時点のものです

ぜひ、165系急行「佐渡」と合わせてお求めください。
 
 
   

category: 165系急行佐渡

Posted on 2019/01/12 Sat.   edit  |  tb: 0   cm: 0