メイクアップシール発売情報~国鉄381-100系特急電車~
583系、489系、189系、そして183系…
今年までに姿を消していった国鉄型の特急型車両です。
現在、定期運用されている国鉄型の特急電車は、
先月メイクアップシール化した「381系」の「ゆったりやくも」
だけとなりました。
そして、そんな381系も2022年度の新型車両への
置き換えが示唆されており、国鉄時代の特急電車を
知っている世代にとっては何とも寂しい限りです。

国鉄381系
ここからの話は制作室の年配スタッフの経験談ですが、
このスタッフの若い頃の出張時には、新幹線などの
特急チケットを購入することなどとても許されなかったそうです。
今の若い人は出張の時に手軽に新幹線を利用できる、
そんな時代になりました(新幹線を含めた特急がバンバンと走り、
急行自体が減少しているという側面もありますが…)。
しかし、当時は新幹線を含む特急チケットの利用は役職がついてから
与えられる権利のようなもので、ある時、静岡への出張があった時は
当然特急チケットが与えられるはずもなく、165系急行「東海」の
ボックス席に揺られて行ったのは今にして思えば良い思い出とのこと。

165系急行「東海」
後年、新幹線や特急列車の利用が許されてからは、リクライニングシートに
身を沈め、新幹線や特急列車特有のゆったりとしたある種の優越感にも
似た感慨を覚えたそうです。

国鉄時代の381系
座席のシートピッチや形状だけに留まらず、最近はとても
個性的且つオシャレなモケットシートが当たり前になりましたが、
逆に往時のレトロな雰囲気を懐かしむ声も増えてきたようです。

381系ゆったりやくも
実は前回製作のメイクアップシール「381系ゆったりやくも
(ノーマル編成)」製作時から、国鉄時代の381系電車シール化の
ご要望があり、そうした経緯からこの度、「381系特急電車」の
メイクアップシール化となりました。
そして今回の「381系」は、久しぶりのTOMIX車両対応のメイク
アップシールとなります。

対応模型はTOMIXの「品番92896:国鉄 381-100系特急電車基本セット」
及び、「品番92897:国鉄 381系特急電車増結セット」
また、「品番92896:国鉄 381-100系特急電車」の代わりに、「品番92895:
国鉄 381-0系特急電車基本セット」にも対応します。
対応車両
・クハ381×2両・モハ380(T)×2両・モハ380(M)×1両
・モハ381×3両・サロ381×1両
今回は381-100系の基本7両と381系特急電車増結セット2両を
合わせた9両セットのパッケージとなります。

クハ381

モハ381


普通車座席
普通車は簡易リクライニングの座席でシート
ピッチは910mm、座席の形式はR52。


左:モハ380 右:モハ381
モハ380とモハ381の大きな違いは乗車定員数とデッキ部分。
モハ381は乗車人数を確保するため、デッキ部分には
トイレや洗面スペースがありません。
逆にモハ380はデッキ部分のトイレや洗面台を設える代わりに、
モハ381より定員が4人少なくなっています。

サロ381


サロ座席
シートピッチ1,160mmのリクライニングシート。
もちろんこちらは簡易ではありません。形式はR30。


車両の両端にそれぞれトイレ・洗面所・車内販売
準備室・車販コーナーが設けられていました。
メイクアップシールでは、普通車・グリーン車どちらも
プラバン加工によってデッキ部分のトイレやサロの
車販スペース等を再現いただけます。
また、行先表示幕シールや全席カーテンもシールも付属。

行先表示には「やくも」「くろしお」「しなの」の
ヘッドマークを印刷。
行先は「出雲市」「岡山」「新宮」「京都」「大阪」
「新大阪」「天王寺」「長野」「信濃大町」「名古屋」と
全10種類をご用意しました。


左:クハ381 右:サロ381
TOMIX(Nゲージ)対応メイクアップシール新製品

「国鉄 381-100系 特急電車 9両セット」¥4,180(税込)
(※上記販売価格は、2019年11月時点のものです)
本日より発売開始!
TOMIX車両で往年の国鉄型特急電「381系」の
車内再現を是非お楽しみください。
また、KATOの模型に対応した「381系ゆったりやくも」&
「381系ゆったりやくも(ノーマル編成)」も好評発売中です。

「381系 ゆったりやくも 6両セット」¥3,520(税込)
「381系ゆったりやくも(ノーマル編成)7両セット」¥3,740(税込)
(※上記販売価格は、2019年11月時点のものです)
category: 381-100系特急電車
| h o m e |