fc2ブログ
11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

新製品メイクアップシール12系及び「きたぐに」発売開始!  


前回の富塚通信に引き続き、今回は12系の詳報をお届けします。

2021-06-26-13.jpg

セット内容はスハフ12・オハ12×4・オハフ13の計6両。
2021-06-26-001.jpg

実は国鉄客車として初の自動ドアを採用した車両で、
12系以降の14系や24系客車にも基本設計の多くが踏襲された
新しいタイプの急行客車です。メイクアップシールでも初となる
12系客車になります。

◎オハ12◎
2021-06-26-002.jpg
2021-06-26-003.jpg2021-06-26-004.jpg

2021-06-26-005.jpg2021-06-26-006.jpg
ブルーモケットのボックスシートのひじ掛けや、壁面のドア、
デッキの手すりなどもデザインしています。


◎スハフ12・オハフ13◎
2021-06-26-007.jpg
2021-06-26-008.jpg2021-06-26-009.jpg
模型の成型に合わせて、乗務員室内部もデザイン。放送機器も再現できます。

2021-06-26-010.jpg
左:スハフ12 右:オハフ13
スハフ12の方は、床下の発電機を動かすための配電盤を
デザインし、オハフ13と実車に即した作り分けをしています。
また、スハフ12を2両編成したいという方のために、該当部分の
シールを使用することで対応できるようにしています。

2021-06-26-011.jpg2021-06-26-012.jpg
正面から見たスハフ12。

乗務員や運転席の配電盤や操作盤などは外からもよく見えるので、
よりリアリティのある列車再現をすることが出来ます。

また、12系急行形客車には、模型に同梱されているKATOの
行先表示シールに印刷されている上野・青森・山形・会津若松
・大阪・長野・名古屋・直江津などの行先表示以外に、
秋田・喜多方・新潟・長岡・金沢・香住行・城崎行などのサボを封入。
愛称表示もおいらせ・佐渡・だいせん・能登・べっぷ・西海が追加された
オプションシールの行先表示シールが入っています。


2021-06-24-020.jpg
「客車編成セット 寝台急行 きたぐに 8両セット」\4,180
品番:TM-KN144
「12系 急行形客車 国鉄仕様 6両セット」\3,520
品番:TM-KN145
(※上記販売価格は2021年6月時点のものです)

12系急行形客車は、同時発売となる寝台急行「きたぐに」と
組み合わせることで、「きたぐに」のフル編成を再現できます。

他にも荷物列車や24系客車などと合わせて様々なバリエーションを
楽しめるようになっている新製品メイクアップシール「12系急行形
客車」及び、「寝台急行きたぐに」本日より店頭販売を開始します。

ぜひよりリアルな内装再現による車両の再現をお楽しみ下さい。
 
   

category: 12系急行形客車

Posted on 2021/06/26 Sat.   edit  |  tb: 0   cm: 0