HOゲージTOMIXカシオペア「メイクアップシール」進捗情報1
おかげ様で好評を頂いておりますHOゲージ用メイクアップシール
「北斗星」に続きまして、シール化が決定した
HOゲージ用メイクアップシール第2弾Tomix「JR E26系カシオペア」
採寸を初めて早2週間。本日はその進捗情報をお届けします。
さて今回のHOゲージ用メイクアップシールですが、採寸の段階でかなりの
時間を費やすこととなりました。
「Nゲージに比べてHOゲージは大きいのだから計測しやすいのではないか」と
思われるかもしれませんが、逆に模型にピッタリとフィットする微妙な採寸は、
実はNゲージよりもHOゲージ車両の方が難しかったりします。
特に、今回の「カシオペア」のように車内構造が複雑な車両はかなりのシール
枚数になってしまい、その分作業時間も枚数に比例して長くなってしまいます。
しかしその時間に見合った完成度をお届けできるようスタッフ一同、
鋭意シール製作に励んでおります!
では、まずは1番作業が進んでいる1号車スロネフE26の進捗情報からお届けします。
スロネフE26はシールの基本的なサイズ計測及びデザイン作業が
ほぼ完了しています。

スロネフE26 階下部分
個室のクローゼットや一部壁面等は、取り外し可能な2階のリビングスペースを
取り付けた状態でシールを貼る必要がある為、写真上ではシールを貼っていません。


左:カシオペアスイート展望室 右:ベッド・ソファ拡大画像
それぞれの柄や模様などもしっかり全てのベッドの立体感に合わせてシール化。
複雑な形状にしっかりフィットするように、緻密な採寸が行われました。


1階メゾネット個室
全てのベッドの立体感に合わせてシール化。
またメゾネットの階段もきっちりと採寸してあります。

シール拡大画像
左は1階階段部分。フットライトと段差の縁がデザインされ、縁の部分は
きっちり階段に合うようになっています。右側は一階のベッド頭上に
あるアラームや読書灯付きのコントロールパネルの拡大。
◎スロネフE26 2階部分◎

メゾネットのリビングスペースを完全再現。ソファや室内壁面の柄
等のデザイン面からモニターや機器類までリアルに表現してあります。

室内壁面に設置されたモニターは、光彩を入れることでよりリアルな
デザインを起こすことができました。もちろん内線電話やコントロール
パネルなども細かくデザインされています。


2階のリビングスペースと通路側

シャワー室は、洗面台やシャワーのほか、手洗い場やドライヤー、洗浄
スイッチなども細かく再現しています。
なお、洗面台上の鏡はシルバーシールでよりリアルに再現可能。
また、右下の通路壁面などには木目調をいれた上に、ドアやドアノブなど
かなりリアルなデザインを施しています。
そして、写真では少し分かりにくいですが、メゾネットのリビング
スペースへの螺旋階段部分はその複雑な形状の為、採寸作業は
まさに困難を極めました。
さて、その他2号車スロネE26・3号車マシE26が現在シールサイズの計測中です。

2号車スロネE26 個室側
壁面や床、座席に階段などすべてのパーツをブロック毎に分けて
計測を行っていきます。
シール形状の採寸は、このようにシールが微妙な模型の成型に
ピッタリと合うように、トライ&エラーを繰り返しながら少しずつ
修正し直していきます。
ちなみにカシオペアの特徴として、成型が立体的且つ複雑である為に、
ブログの冒頭でも述べたように、とにかく採寸作業が大変です。
さて、今回ご紹介できなかったカハフE26は現在シールのデザイン
作業中です。次回の新着情報では、カハフE26の情報もしっかり
ご紹介したいと考えておりますので、お楽しみに。
ホームページ>>
「北斗星」に続きまして、シール化が決定した
HOゲージ用メイクアップシール第2弾Tomix「JR E26系カシオペア」
採寸を初めて早2週間。本日はその進捗情報をお届けします。
さて今回のHOゲージ用メイクアップシールですが、採寸の段階でかなりの
時間を費やすこととなりました。
「Nゲージに比べてHOゲージは大きいのだから計測しやすいのではないか」と
思われるかもしれませんが、逆に模型にピッタリとフィットする微妙な採寸は、
実はNゲージよりもHOゲージ車両の方が難しかったりします。
特に、今回の「カシオペア」のように車内構造が複雑な車両はかなりのシール
枚数になってしまい、その分作業時間も枚数に比例して長くなってしまいます。
しかしその時間に見合った完成度をお届けできるようスタッフ一同、
鋭意シール製作に励んでおります!
では、まずは1番作業が進んでいる1号車スロネフE26の進捗情報からお届けします。
スロネフE26はシールの基本的なサイズ計測及びデザイン作業が
ほぼ完了しています。

スロネフE26 階下部分
個室のクローゼットや一部壁面等は、取り外し可能な2階のリビングスペースを
取り付けた状態でシールを貼る必要がある為、写真上ではシールを貼っていません。


左:カシオペアスイート展望室 右:ベッド・ソファ拡大画像
それぞれの柄や模様などもしっかり全てのベッドの立体感に合わせてシール化。
複雑な形状にしっかりフィットするように、緻密な採寸が行われました。


1階メゾネット個室
全てのベッドの立体感に合わせてシール化。
またメゾネットの階段もきっちりと採寸してあります。

シール拡大画像
左は1階階段部分。フットライトと段差の縁がデザインされ、縁の部分は
きっちり階段に合うようになっています。右側は一階のベッド頭上に
あるアラームや読書灯付きのコントロールパネルの拡大。
◎スロネフE26 2階部分◎


メゾネットのリビングスペースを完全再現。ソファや室内壁面の柄
等のデザイン面からモニターや機器類までリアルに表現してあります。

室内壁面に設置されたモニターは、光彩を入れることでよりリアルな
デザインを起こすことができました。もちろん内線電話やコントロール
パネルなども細かくデザインされています。


2階のリビングスペースと通路側

シャワー室は、洗面台やシャワーのほか、手洗い場やドライヤー、洗浄
スイッチなども細かく再現しています。
なお、洗面台上の鏡はシルバーシールでよりリアルに再現可能。
また、右下の通路壁面などには木目調をいれた上に、ドアやドアノブなど
かなりリアルなデザインを施しています。
そして、写真では少し分かりにくいですが、メゾネットのリビング
スペースへの螺旋階段部分はその複雑な形状の為、採寸作業は
まさに困難を極めました。
さて、その他2号車スロネE26・3号車マシE26が現在シールサイズの計測中です。

2号車スロネE26 個室側
壁面や床、座席に階段などすべてのパーツをブロック毎に分けて
計測を行っていきます。
シール形状の採寸は、このようにシールが微妙な模型の成型に
ピッタリと合うように、トライ&エラーを繰り返しながら少しずつ
修正し直していきます。
ちなみにカシオペアの特徴として、成型が立体的且つ複雑である為に、
ブログの冒頭でも述べたように、とにかく採寸作業が大変です。
さて、今回ご紹介できなかったカハフE26は現在シールのデザイン
作業中です。次回の新着情報では、カハフE26の情報もしっかり
ご紹介したいと考えておりますので、お楽しみに。
ホームページ>>
category: (HO)JR E26系カシオペア