fc2ブログ
05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

「ブラームスの子守唄」様より~20系完結編!~ 

本日は、兵庫県にお住いの「ブラームスの子守唄」様から
頂戴しました20系寝台メイクアップの完結編をお届けします。

振り返ってみますと、前回「ブラームスの子守唄」様の情報を
ご紹介させて頂いたのが2月の12日で、今回ご紹介させて
頂きます情報は、その続きとなります(ブラームスの子守唄様、
毎度掲載が遅くなってしまい申し訳ございません)。

さて、今回の記事も前回同様、複数回に分けて頂戴して
おりました情報を、筆者の方でまとめさせて頂いております。

また、最後には製作後にレンタルレイアウト店にて走行された際の
後日談も合わせて掲載させて頂きました。後日談では、ブラームスの
子守唄様のテンションMAXの様子が目に浮かんでくるようです。

それでは、20系寝台メイクアップ完結編をお楽しみください。

────────────────────────────────────

富塚商会御中

いつもお世話になっております。

ようやく20系寝台あさかぜ1、4号フル編成メイクアップシール
取り付け完成しました。休日などを利用しての製作でしたので
フル編成、丸3ヶ月かかりましたが見事に命を吹き込まれましたよ。

2014-06-29-01.jpg

メイクアップシールに出会ってからとことんまでこだわり、いかに
リアリティある模型にしようかとあの手この手で作業してます(^_^;)。

模型の世界はいつでも国鉄時代に戻れてしみじみと黄金時代を
楽しめるからいいですね~。
メイクアップシールで再現させて車両を作成。人を乗せて命を吹き込む。
世界で一つだけの自分だけの車両にする。もうメイクアップシールに
やみつきですよ(^_^;)。

確かに車両を購入してすぐに走行させることもできますが手を
かければかけるほどリヤルになりそれを走行させたらもう
ノーマルでは味気ないですね。

2014-06-29-02.jpg

とりあえず食堂車以外で人形配置した写真がまたいい感じに
なったんで一緒に送ります。電源車に作業員を乗せてみたら
またちょっと違った雰囲気になりました。

人形と室内灯はメイクアップシールの効果を最大限引き出す
名脇役ですね~。
ただ人形配置するときに下半身を切断しないといけないから残忍?
かな~思いその作業だけはルーペで拡大せずにやってます(笑)。

2014-06-29-03.jpg

御社のメイクアップシールで車内は完璧に再現。室内灯と人形で
引き立ててまさに世界で一つの自分のオリジナルの編成になりました。
ケースに入れてるだけでもメイクアップシールで再現したリヤルな車両が
自分の手元にある。という満足感ですかね。

まあ新しい車両を手に入れて満足する嬉しさ、その後の完成して見事に
命が吹き込まれた達成感。
これは実際に購入してやってみないとわからない思いますね。
そういう意味からもメイクアップシールは単に再現させる役目だけではなく
そういう気持ちも味あわせてくれる最高の商品だと確信しました。

2014-06-29-04.jpg

また近いうちにレンタルレイアウトに持ち込んで動画撮影する
予定ですので近いうちに動画お送りさせていただきます。


「20系寝台後日談!!」

いつも大変お世話になっております。
20系寝台あさかぜフル編成メイクアップシール取り付け仕様。
とりあえず神戸で行き付けのレンタルレイアウト店に持ち込んで
デビュー走行させてましたよ。

2014-06-29-05.jpg


2014-06-29-07.jpg

ギャラリーもけっこう集まってきてあちこちで
『これ個室あるで~。』

2014-06-29-12.jpg

『ブルートレインやで。』

2014-06-29-09.jpg

『スゲー!人まで乗っとるで!』

2014-06-29-10.jpg

『室内まで作ってあるでこの列車。』

2014-06-29-11.jpg

『めっちゃリヤルやな。』

2014-06-29-08.jpg

『しかもめっちゃ長いで。』なんて会話してたギャラリーいました。

心の中で『すごかやろ~。ちかっぱい時間と手ば加えとるけんな~。
富塚商会メイクアップシールすごかやろ~。』(実は私、生まれも育ちも
九州博多なんでテンション上がるとつい博多弁になるんですよ(^_^;)。)
って叫んでましたよ。写真撮影したら最高にいい感じになりました。

2014-06-29-06.jpg

動画撮る予定やったんですが途中でバッテリー切れてしまい
撮影できなかったんでまた近いうちに必ず動画お送りしますので。
20系でこれだけ素晴らしい仕上がりなんで14系さくらフル編成も
楽しみです。20系は自慢の一品になりました。

ブラームスの子守唄

────────────────────────────────────

ブラームスの子守唄様、いつも貴重な情報をありがとうございます。

レンタルレイアウト店での情景は、まさにギャラリーの方を始め、
ブラームスの子守唄様の熱気が伝わってくるようで、スタッフ一同も
胸が熱くなってしまいました。

ちなみに、ギャラリーの方の会話が関西弁なのに対し、ブラームスの
子守唄様の心の声が突然博多弁になったため驚いてしまいましたが、
最後までメールを拝読し、妙に納得してしまいました。

今後もブラームスの子守唄様が思わず博多弁全開になってしまう
ような製品をお届け出来るよう、シールの製作に励んで参りますので
今後ともご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。


さて、本日お届けさせて頂きました情報の文中にあります通り
ブラームスの子守唄様からは既に本当に多くの撮影動画を
お送り頂いております。

本当はそのすべてをご紹介したいところではありますが、残念ながら
そういう訳にも参りませんので、現在、スタッフが動画を厳選し、
編集作業を行っております。

編集作業が完了した動画データは、これまでのようにyoutubeにて
公開させて頂く予定となっております。
アップデートができましたら、また富塚通信でもお知らせしたいと
考えておりますので、ご期待ください。

尚、ブログ作業以上に動画編集には時間が必要となりそうですので、
こちらの方も気長にお待ち頂ければ幸いです。


 

category: ブラームスの子守唄様より

Posted on 2014/06/29 Sun.   edit  |  tb: 0   cm: 0