メイクアップシール詳報1~リゾートしらかみ(青池編成)~
本日の富塚通信はメイクアップシール、HB-E300系「リゾートしらかみ」
(青池編成)の詳報第1弾と、先行予約販売のご案内です。
メイクアップシール本年度発売第一弾となる「リゾートしらかみ」青池編成。
今回は1号車と2号車の詳報をお届けします。
◎1号車 HB-E301-1◎

先頭車の1号車はモーター車。床が高くなっている分模型の成型が
異なっていますが、実車の雰囲気に違和感を覚えないように
シールをデザインしています。


先頭車の運転台は、各々の計器やモニターなどもデザイン。
座席などもモーター車の為形状が小さくなっていますが、それぞれに
しっかりフィットする形でシール化しています。


また、この1号車は室内灯設置が特別な形となっておりますので、
シール化する際もそれを阻まないようにシールを設計し、
付属のプラバンで再現できる荷物置き棚やトイレ、洗面台なども
サイズなどを調節してあります。


ボディをはめて外からみても、運転台の計器や壁面のデザインがくっきり見えます。
◎2号車 HB-E300-101◎


青池編成でももっとも特徴的な2号車は、4人がけのボックス席。
これまで多くのメイクアップシールを作ってきましたが、この
「HB-E300-101」の車内成形は初めてのシール化となります。
シール製作を行い、非常にゆったりとした空間レイアウトで
あると感じられました。
シールでは壁面、座席デザインから、テーブルに至るまで
完全シール化を行いました。


入ってすぐの壁面にデザインされた「RESORT HYBRID TRAIN」も
しっかり再現。また、デッキ部分のパンフレットやゴミ箱なども
リアルにデザインしてあります。
さて、本ボックス座席は初のシール化ということで、計測を合わせ
何度もデザインの試作を行いました。
その結果一応の完成を見たのが前回の速報ブログで
ご紹介したこちらの画像。

※拡大画像
しかし、これでは壁面と背ずりモケットの厚さが
全く表現されていないとスタッフ会議にて
駄目出しの嵐。あえなく没となりました。
そこで背ずり上部に陰影を足して、座席立体感を強調し
壁面との差別化を測り、完成したのがこちら↓

陰影部分も単なる黒い影ではなく、モケットと同じ色の薄い
グラデーションを使用することで、より自然な再現手法を行っています。


この車両の大きな特徴でもある眺望性が高い大きな窓というのは、
逆に外からもよく見えるということで、室内もはっきりと見ることができます。
次回は、店頭発売に合わせ3号車と4号車の詳報をお届けする予定です。
メイクアップシール「HB-E300系 リゾートしらかみ (青池編成)」¥3,400(税別)
(※販売価格は、2017年1月時点のものです)
尚、今回1号車と2号車のご紹介をしましたメイクアップシール「リゾートしらかみ」
(青池編成)は、本日よりメールでの先行予約販売を承ります。
詳しいご注文方法等に関しましては、当店ホームページをご覧ください。
category: メイクアップシール