fc2ブログ
06 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 08

メイクアップシール新製品~24系25形「瀬戸・あさかぜ」~速報!  

 
本日の富塚通信は、現在製作中のメイクアップシール新商品情報をお届けします!
 
2018-07-01-01.jpg
24系25形 寝台特急 瀬戸・あさかぜ
 
次回発売予定のメイクアップシールは、今月KATOより発売されたばかりの
「24系25形 寝台特急 瀬戸・あさかぜ」です。
 
グレードアップが図られたことにより編成バリエーションが1人用A個室寝台の
オロネ25と荷物室を備えたオハネフ25の300番台を連結。
 
そして何よりも興味深いのが、カニ等の専用の電源車ではなくラウンジカーで
あるスハ25から電源供給を行っていた事です。
 
そうした個性の強さもあってか、模型のリリース前からメイクアップシール化の
ご要望を多く頂戴していました。
 
2018-07-01-02.jpg
オハネフ25 300番台(手前)と100番台(奥)
 
今回の編成ではオハネフ25の100番台と300番台が連結されています。
特に300番台は車両の前位側が荷物室となっており、今回が初のシール化と
なります。
 
2018-07-01-03.jpg
ラウンジカー「スハ25-300」と個室寝台「オロネ25」
 
特にお客様から期待のお声を頂いているのが、やはりラウンジカー
スハ25です。シール化に当たって実車の資料と比較しましたが、
ラウンジ部分は座席のスケール感をはじめ、なかなか良い具合で
成形されているように感じました。
 
ボディでは屋根上のパンタグラフ(PS16)が目を引きますが、
実車の後位側にある機器室には2台のSIVが設置されています。
流石に模型上SIVまでは成形されてはいませんが。
 
2018-07-01-04.jpg2018-07-01-05.jpg
左:スハ25ラウンジ 右:カウンター内部
 
ちなみにSVI同様に成形されていないシャワー室ですが、プラバン
加工にてシャワー室とラウンジカウンター内の調度品を再現
出来るようにしました!詳しくは次回の詳報で。
 
2018-07-01-06.jpg
スハ25-300 
 
まだ室内灯は入れていませんが、スハ25は窓も大きいこともあり、
シールで内装の印象がだいぶ異なってくるのではないかと思います。
 
A寝台個室オロネ25は、「あさかぜ3・2号」と「瀬戸」のグレード
アップ需要の要求に応える為、オハネ25-100を改造して作られた
車両でシャワー付きのシングルデラックスです。
 
2018-07-01-07.jpg2018-07-01-08.jpg
左:オロネ25個室 右:オロネ25通路側
 
実車では通路側から洗面ユニット、テレビ、テーブルが備え付けられて
いますが、模型上でもかなり細かく成形されています。
今回は、上記のユニット、テレビ、テーブルを模型の成形を活かしながら
再現する為にマットシールを3分割して表現する事にしました。
 
尚、オロネ25の個室のクロークカーテン部分には仕切り扉があって、
2部屋が続き部屋となる構造になっています。
 
この構造は本オロネ25の特徴でもあることから、しっかりとデザインしようと
したところ、模型の縮尺の関係から実車通りの位置に合わせて再現すると、
人が通るのがとても困難な幅のドアしかデザイン出来ないことが判明。
 
やむ無く、模型に成形されている洗面ユニットと仕切り扉が干渉することは
承知の上で、扉の幅を自然な形になるように広げた表現を取っています
(上写真でも良くご覧頂くと、仕切り扉が洗面ユニットと干渉している事が
ご確認頂けます)。これは模型の縮尺上、致し方のないデザイン表現で
あったのだとご理解頂ければ幸いです。
 
さて、本日はメイクアップシール「24系25形寝台特急 瀬戸・あさかぜ」
製作速報の第一弾をお届けしましたが、現在は各車両シールの仕上げと
B寝台のベッドカーテン及び、窓ガラス用のブラインドシールを鋭意
製作中です。新製品メイクアップシール「24系25形 瀬戸・あさかぜ」
どうぞ、ご期待下さい!
 
 

category: 24系25形寝台特急瀬戸あさかぜ

Posted on 2018/07/01 Sun.   edit  |  tb: 0   cm: 0