fc2ブログ
10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

新製品メイクアップシール「JR 225-5100系」発売開始!  


先月12日付の富塚通信にて、KATO「225系100番台」とTOMIX
「225-5100系」電車のメイクアップシール製品化を告知しました。

今月6日に、KATOの「225系100番台」を無事リリースすることが
出来ました(お陰様でご好評を頂いております)。そして、今回は
その流れを受けてTOMIX「255-5100系」がいよいよ販売となります!

TOMIXの模型に対応したメイクアップシールとしては、
実に1年ぶりの製品化でした。

2020-11-20-001.jpg
TOMIX225-5100系クモハ224

新快速電車に対応したメイクアップシールのラインナップ構成を
振り返ってみると、これまでに221系、223系、225系と展開し、
更には新快速の関連性から大和路快速までをシール化してきました。

そうした中で、関空快速だけがラインナップに無かったのですが、
281系「はるか」などの関空にアクセスする特急をお持ちのお客様から、
レイアウト上で関空快速とのすれ違いを再現したいというご要望があり、
今回は新快速ではありませんが、225系5100番台もシール化する事と
なったのでした。

尚、実車の225系5100番台は2016年から増備された車両で、2010年に
登場した225系5000番台をアップデートしたものです。
関空へのアクセスが製造目的とあって、海外からの外国人観光客の
利用拡大を念頭に設計された最新型車両です。
5100番台の営業最高速度は120km/hとなっており、新快速の130km/h
よりかは劣るものの、それでもかなりの速さを誇っています。

さて、ここからは225-5100系のクモハ224・クモハ225とモハ225、モハ224
各車両の詳報をお届けします。

◎クモハ224・クモハ225◎
2020-11-20-002.jpg
奥:クモハ224 手前:クモハ225

クモハ224とクモハ225は1人掛け座席と2人掛け座席の配列が
反転しているのが大きな特徴です。言わずもがな大きな荷物を
持って移動する外国人観光客用に一方が1人掛け座席になって
います。

また、225系100番台と同様に優先席の位置が異なっています。

2020-11-20-003.jpg2020-11-20-004.jpg
クモハの運転台と客室の仕切り壁面の再現

運転室壁面は模型に合わせて窓のサイズを計測していますので、
窓部分を切り取ることができます。
TOMIXの車両は透明ガラスが模型上で再現されていますので、
シールの窓ガラス部分を切り抜くとリアルな窓ガラスを楽しむ
ことが出来ます。

2020-11-20-005.jpg
クモハの運転台

運転台部分はコントロール機器のメーターやモニター、
運転レバーなどもデザイン。
基本的にはKATOの225系100番台と同じタイプのデザイン
ですが、模型の縮尺が異なるので一部レイアウトの
配置を変更している箇所もあります。

2020-11-20-006.jpg
左:クモハ224 右:クモハ225

模型の成型上クモハ224にある大型トイレなどの再現は
断念しましたが、妻面に直接貼る壁面は手すりの位置や
ピクトグラムの位置などに拘って、それぞれの車両に
合わせてデザインしています。

◎モハ224・モハ225◎

2020-11-20-007.jpg
2020-11-20-008.jpg
モハ224(モーター車)

座席は2+1の転換クロスシート。225系の100番台とは
打って変わってモケットは鮮やかなブルーの生地に
なっています。

2020-11-20-009.jpg2020-11-20-010.jpg

モーター車以外のTOMIXの座席は模型に少しくい込んでおり、
段差の生じている部分もあるので、しっかりフィットするよう
採寸を起こしてあります。

また、座席の黄色い手すりもシールを貼った際に上と横で
合致するようにした他、一部避難用ハシゴが収納された
座席の背面もしっかりと再現しました。

2020-11-20-011.jpg2020-11-20-012.jpg

モハの妻面に貼る壁面には、クモハと違い手すりが
ついていません。ドアのアシストレバーのほか、緊急
ボタンや非常灯なども作り分けています。

更に今回の255-5100系メイクアップシールでは8種類の
行先表示シールを作成!

2020-11-20-013.jpg
ボディ側面の種別行先表示のシールデータ画像

2020-11-20-014.jpg
車体側面の行先表示シールを使用
お好みの編成をよりリアルに再現することが可能です。

また、メイクアップシールにはブラインドシールも付属。
今回のブラインドシールは、意図的に内側と外側のブラインドの
色味を変えることで、実車に即した再現ができるように工夫
してあります。

TOMIX対応メイクアップシールは、基本4両セット・増結4両セットの
2パッケージを同時発売します。

2020-11-20-015.jpg
「JR 225-5100系 近郊電車 基本4両セット」¥3,080
「JR 225-5100系 近郊電車 増結4両セット」
¥3,080
(※販売価格は、2020年11月時点のものです)

発売開始は2020年11月22日(日曜日)より店頭発売開始となりますが、
本日よりメールにてご予約いただくことも可能です。
ご注文方法につきましては当店公式サイトをご確認ください。

安全性や快適性はもとより、外観や車内環境などJR西日本が
今の時代にそぐわしい形を追求して誕生した225-5100系。
メイクアップシールで再現した255-5100系で関空快速とのすれ違い
シーンの再現を是非お楽しみください。

─────────────────────────────────────
~メイクアップシール「223系2000番台」修正のお知らせ~

「223系2000番台」シール発売当時は、車両投入時の座席
モケットにてシール化を行いました。

しかし、最近では実車の方でも225系に採用されている
新しいモケット仕様の座席に交換された車両が増えてきて
いるとの情報やご連絡を関西にお住いのお客様より頂戴
しております。

そこで、次回生産分のシールより「223系2000番台」の座席
モケットを225系と共通のタイプのものへと変更いたします。

尚、現在販売中の旧タイプ仕様のモケット座席の商品は
在庫品限りの販売となります。

座席修正版の「223系2000番台」は年内の販売開始を予定して
おりますが、ご不明な点はメールにてお問い合わせ下さい。

2020-10-12-05.jpg
修正予定パッケージ
「223系2000番台 2次車 新快速 4両セット」
「223系2000番台 2次車 新快速 8両セット」


─────────────────────────────────────

 
 

  

category: 225系

Posted on 2020/11/20 Fri.   edit  |  tb: 0   cm: 0