メイクアップシール「583系」発売開始!
お待たせいたしました。いよいよ、メイクアップシール
「583系」スペシャルエディションとして発売開始!

583系 昼行・夜行お好みの再現が可能
今回のメイクアップシール583系は、KATOから発売中の
・「品番:10-1237」「583系 6両基本セット」
・「品番:10-1238」「583系 モハネ2両増結セット」×2
・「品番:10-1239」「583系 3両増結セット」
各商品に対応した13両フル編成パッケージです。
対応車両は以下の通りとなります。
・クハネ583×2両・モハネ582×4両(モーター車含)
・モハネ583×4両・サハネ581・サロ581・サシ581
これまでの富塚通信でもお伝えしておりますように、
クハネ、モハネ、サハネの計11は、昼行特急・夜行
寝台特急両方の再現がお楽しみ頂けます。
「クハネ583」

クハネ583 昼行特急仕様

クハネ583 夜行特急寝台仕様
「モハネ582」

モハネ582 昼行特急仕様

モハネ582 夜行特急寝台仕様

モハネ582(モーター車)夜行特急寝台仕様
「モハネ583・サハネ581」

モハネ583・サハネ581 昼行特急仕様

モハネ583・サハネ581 夜行特急寝台仕様
「サロ581」

サロ581
東北線の昼行特急に1等車は必要であるという国鉄内部の
意向から誕生したのが、この座席車サロ581です。
当時の関係者の方にしてみれば、「特急を名乗るからには
編成上1等車が入っていないのはおかしい」といったところ
でしょうか。
もしそうだとしたら、やはり「特急」というステータスに
時代的な認識の重さを感じずにはいられません。


メイクアップシールでは、往時の座席モケットの色味を
再現。また車端の乗務員室やW.C.部分もシール化しました。
「サシ581」


サシ581


長距離を移動する夜行特急には特に欠かせない食堂車。
これまでのメイクアップシール同様厨房内もリアルに製作。
尚、本車両の食堂の椅子は、列に応じて赤色と黄色という
色違いの椅子が配置されていましたので(貼り付けは少し
大変ですが)、写真のような椅子の色分けをした配置が
再現する事ができます。
クハネとモハネ車両に関しては、既にご紹介済み
なので拡大画像を省かせて頂きましたが、ご確認の
際は前回のブログをご確認ください。
以上が、583系の全車両となります。

ベネシャンブラインドを使用して…
また、本パッケージで付属のベネシャンブラインドを
全ての窓ガラスに使用する事で、模型の窓からしっかりと
見えてしまう中段寝台パーツを隠すこともできます!


左:クハネ 右:モハネ582 窓ガラス拡大
上記の写真は、中段寝台パーツを隠すために半開きの
状態を再現した箇所と完全に閉めた状態の箇所、
そしてベネシャンブラインド未使用の箇所をあえて
残したクハネ、モハネです。
ベネシャンブラインドはマットシール仕様となって
いますので、シールを切り出した後、半分に折って
透明のゴム系ボンドで模型の窓ガラスに直接貼付して
頂くだけです。

583系 夜行シーン


左:ベネシャンブラインド使用 右:ベッドカーテン使用
583系の夜行シーンです。やはり583系は、中段寝台を
活かした夜行仕様が真骨頂なのではないでしょうか。
上記右の写真は、寝台ベッド用の仕切りカーテンを使用した
車内内装です。
室内の寝台再現はもちろん、ブラインドやカーテンで
よりリアルな583系の夜行寝台を表現する事が出来ます。

「583系 13両セット」\6,200(税抜)
さて、本日発売開始のメイクアップシール「583系」ですが、
基本&増結13両フルセット、しかも昼行・夜行両対応という
こともあり、内容的に大ボリュームパッケージとなっております。
「583系」のパッケージ内容は以下の通りです。
・フィルムシール×5枚
・マットシール×11枚
・カーテンブラインドシール×5枚
・行先表示幕シール×2枚
実にフィルム系シールが7枚、マット系シールが16枚という、
ものによっては当店のHOゲージシリーズのメイクアップシール
パッケージをも超えるシール枚数です。
実はこの事を踏まえ、商品の企画時に基本セット6両と増結セット
7両の2パッケージに分けて商品化する案も検討したのですが、
前々回の「583系特報」ブログでもお伝えしました通り、今回の
583系の模型は基本セットと増結セットを同時にご購入のお客様が
多い傾向にあるということもあり、メイクアップシールも基本・増結
セットを2ラインナップに分けるよりも、13両をフルパッケージにした
方が価格を抑えることが出来るという点を重視し、今回の13両フル
編成パッケージでのご提供とさせて頂きました。
もともと商品価格が高いということでも有名な(?)メイク
アップシールではありますが、「583系」はシール枚数と共に
上記のような経緯をご理解頂ければ幸いです。
メイクアップシール「583系 13両セット」のご購入に関しましては、
当店ホームページをご覧ください。
尚、これまで発売しておりましたメイクアップシール「583系」の
旧商品「583系 特急寝台 9両セット」は販売終了とさせて頂きます。
「583系」スペシャルエディションとして発売開始!

583系 昼行・夜行お好みの再現が可能
今回のメイクアップシール583系は、KATOから発売中の
・「品番:10-1237」「583系 6両基本セット」
・「品番:10-1238」「583系 モハネ2両増結セット」×2
・「品番:10-1239」「583系 3両増結セット」
各商品に対応した13両フル編成パッケージです。
対応車両は以下の通りとなります。
・クハネ583×2両・モハネ582×4両(モーター車含)
・モハネ583×4両・サハネ581・サロ581・サシ581
これまでの富塚通信でもお伝えしておりますように、
クハネ、モハネ、サハネの計11は、昼行特急・夜行
寝台特急両方の再現がお楽しみ頂けます。
「クハネ583」

クハネ583 昼行特急仕様

クハネ583 夜行特急寝台仕様
「モハネ582」

モハネ582 昼行特急仕様

モハネ582 夜行特急寝台仕様

モハネ582(モーター車)夜行特急寝台仕様
「モハネ583・サハネ581」

モハネ583・サハネ581 昼行特急仕様

モハネ583・サハネ581 夜行特急寝台仕様
「サロ581」

サロ581
東北線の昼行特急に1等車は必要であるという国鉄内部の
意向から誕生したのが、この座席車サロ581です。
当時の関係者の方にしてみれば、「特急を名乗るからには
編成上1等車が入っていないのはおかしい」といったところ
でしょうか。
もしそうだとしたら、やはり「特急」というステータスに
時代的な認識の重さを感じずにはいられません。


メイクアップシールでは、往時の座席モケットの色味を
再現。また車端の乗務員室やW.C.部分もシール化しました。
「サシ581」


サシ581


長距離を移動する夜行特急には特に欠かせない食堂車。
これまでのメイクアップシール同様厨房内もリアルに製作。
尚、本車両の食堂の椅子は、列に応じて赤色と黄色という
色違いの椅子が配置されていましたので(貼り付けは少し
大変ですが)、写真のような椅子の色分けをした配置が
再現する事ができます。
クハネとモハネ車両に関しては、既にご紹介済み
なので拡大画像を省かせて頂きましたが、ご確認の
際は前回のブログをご確認ください。
以上が、583系の全車両となります。

ベネシャンブラインドを使用して…
また、本パッケージで付属のベネシャンブラインドを
全ての窓ガラスに使用する事で、模型の窓からしっかりと
見えてしまう中段寝台パーツを隠すこともできます!


左:クハネ 右:モハネ582 窓ガラス拡大
上記の写真は、中段寝台パーツを隠すために半開きの
状態を再現した箇所と完全に閉めた状態の箇所、
そしてベネシャンブラインド未使用の箇所をあえて
残したクハネ、モハネです。
ベネシャンブラインドはマットシール仕様となって
いますので、シールを切り出した後、半分に折って
透明のゴム系ボンドで模型の窓ガラスに直接貼付して
頂くだけです。

583系 夜行シーン


左:ベネシャンブラインド使用 右:ベッドカーテン使用
583系の夜行シーンです。やはり583系は、中段寝台を
活かした夜行仕様が真骨頂なのではないでしょうか。
上記右の写真は、寝台ベッド用の仕切りカーテンを使用した
車内内装です。
室内の寝台再現はもちろん、ブラインドやカーテンで
よりリアルな583系の夜行寝台を表現する事が出来ます。

「583系 13両セット」\6,200(税抜)
さて、本日発売開始のメイクアップシール「583系」ですが、
基本&増結13両フルセット、しかも昼行・夜行両対応という
こともあり、内容的に大ボリュームパッケージとなっております。
「583系」のパッケージ内容は以下の通りです。
・フィルムシール×5枚
・マットシール×11枚
・カーテンブラインドシール×5枚
・行先表示幕シール×2枚
実にフィルム系シールが7枚、マット系シールが16枚という、
ものによっては当店のHOゲージシリーズのメイクアップシール
パッケージをも超えるシール枚数です。
実はこの事を踏まえ、商品の企画時に基本セット6両と増結セット
7両の2パッケージに分けて商品化する案も検討したのですが、
前々回の「583系特報」ブログでもお伝えしました通り、今回の
583系の模型は基本セットと増結セットを同時にご購入のお客様が
多い傾向にあるということもあり、メイクアップシールも基本・増結
セットを2ラインナップに分けるよりも、13両をフルパッケージにした
方が価格を抑えることが出来るという点を重視し、今回の13両フル
編成パッケージでのご提供とさせて頂きました。
もともと商品価格が高いということでも有名な(?)メイク
アップシールではありますが、「583系」はシール枚数と共に
上記のような経緯をご理解頂ければ幸いです。
メイクアップシール「583系 13両セット」のご購入に関しましては、
当店ホームページをご覧ください。
尚、これまで発売しておりましたメイクアップシール「583系」の
旧商品「583系 特急寝台 9両セット」は販売終了とさせて頂きます。
category: 583系・581系
« メイクアップシール「(HO)サンライズエクスプレス」製作開始!
メイクアップシール583系 詳報1 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hobbyhouse.blog72.fc2.com/tb.php/419-2d7f3d9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |